カンガルーの小部屋

2010.10.19

かんがるうっ子 ちりめん問屋

子どもに、慣用句を教えます。

「魚心あれば水心」

「この意味はねっ。水戸黄門に出てくる悪代官が、『お前もわるじゃのお』と言うでしょ。あれあれ、あれのこと」と、教えます。

水戸黄門大好き子どもは、「水戸黄門って、越後のちりめん問屋のご隠居って変装して、全国をまわってるんでしょ。」と、知識を披露します。

「それで、ちりめんじゃこを売り歩いてるのでしょ。」と、続けます。

いいえ、それは違います。

テレビの角さん、助さんは、今諏訪大社から、上田の路を歩いています。

でも、魚くさくはありません。

ひとつの慣用句を教えるだけで、とても時間がかかることを学習しました。

                       2010年10月19月

                       いたやどクリニック小児科 木村彰宏

静まれ、静まれぇ。この紋所が目に入らぬか!!
Be still , be still. Look at this family crest.