-
2009.12.12
新型インフルエンザワクチン 接種状況(12月12日)
11月17日より接種を始めました新型インフルエンザワクチンは、
12月12日現在、260名近くの方が接種されました。
皮内テストで陽性を示される方もおられますが、抗ヒスタミン薬を内服していただくことで、安全に接種していただいています。
ただ、接種時には感冒のひきはじめは分からないこともあり、接種後に感染に気づかれることがあります。
接種後、体調の変化にお気づきのときには、クリニックまでご連絡いただけますよう、お願いいたします。
2009年12月12日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2009.12.12
小児アレルギー学会に行ってきました(12月12日)
12月5日、6日の両日、小児アレルギー学会に参加してきました。
食物負荷試験の方法やその結果の検討など、活発な討論がなされ、収穫大でした。
新型インフルエンザ関連では、入院された子どものうち、小児喘息をお持ちの子どもさん87名の全国集計が報告されました。
①入院理由は、呼吸器症状が94%を占める。
②季節性インフルエンザと異なり、重症発作が誘発されることがある。
③重症発作は、喘息治療を終了して観察中の軽症例に多くみられた。
④呼吸困難は、発熱と同時に始まることが多く、12時間以内に75%、24時間以内に90%が出現した。
⑤小児喘息の新型インフルエンザ感染における重症化を防ぐには、予防接種、感染予防を中心とする予防対策、吸入ステロイド薬などの抗気道炎症薬を中心とする長期管理の徹底が求められる。
もう少し分かりやすく解説をしますと、
小児喘息の子どもさんは、軽症の方でも急速に呼吸困難になることがあります。
そうならないためにも、吸入ステロイド薬をきっちりと使用するなど、日常の治療が重要と考えます。
2009年12月12日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2009.12.12
母親教室 お休みさせていただきます
アレルギー母親教室は、インフルエンザの関係で12月、1月の2か月間はお休みにさせていただきます。
4月からの新入学や新入園に備えて、給食のご相談がおありかと思います。
2月4日(第1木曜),2月18日(第3木曜)から再開させていただく予定です。
2月にお会いできることを楽しみにしています。
2009年12月12日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏