-
2010.04.24
聴診器のむこうに ワニさんいるっ?
おとうと君を先に診察をしていますと、「ワニ いるっ?」と、ワニが気になるおにいさんの声。
今日はなんと答えようかと、少し動揺しながら、「名古屋にご飯食べに行ってる」とかわします。
「またあ~」と、不満そうな、そして疑わしそうな声。
「ワニ、何に乗って行ったん。電車?」と、確認を取ってきますので、「新幹線!。のぞみ!」と答えます。
「ふーん。やっぱし、電車なんや」
そう、のぞみ号にはワニさん専用の座席があります。
身体が横に長くて通路をふさぐので、一番後ろの車両です。
グリーン券が4枚も要ります。
ワニさんもなかなか苦労人です。
こうして、自分でまいた種の深みにはまります。
2010年4月24日
-
2010.04.24
かんがるう目線 むずかしいことを
先日亡くなられた井上ひさしさんの名言が、新聞のコラムに紹介されていました。
「むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく、おもしろいことをまじめに、まじめなことをゆかいに、そしてゆかいなことはあくまでゆかいに」
劇作家として活躍された井上やすしさんの神髄を、この言葉に感じました。
わたしも、アレルギーの講演をさせていただくときに、難しいことはやさしくと、心がけているのですが、本当によく理解していないと、難しいことは何時までたっても、難しいままです。
井上ひさしさんの「つめあか」限定セットが売り出されたら、真っ先に購入しようと思っています。
2010年4月24日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏