カンガルーの小部屋

2010年 6月

  • 2010.06.02

    7+8= ボールじゃないでしょ

    緑道でハッちゃんが、緑色の小さなまるいものを見つけます。

    梅の実、それとも椿の実。

    ハッちゃんは、得意げに放しません。

    飲み込まないかとハラハラしながら、一瞬の隙に取り上げます。

    地面に落とすと、大きくバウンド。

    ハッちゃん、あなたの見立て通りスーパーボールです。

    やったね、314個目認定です。

                           2010年6月2日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.06.02

    7+8= おねえちゃん何してるの

    お散歩の途中、子どもが立ち止まり、蟻の巣で遊びはじめました。

    ハッちゃんは不思議そうに手元をみつめ、「おねえちゃん、何してるの?」

    「一緒に遊んで」と、ハッちゃんも前足で砂を掘りはじめます。

    ありさんには、「ありがためいわく」な遊びになりました。

                           2010年6月2日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.06.02

    クリニックだより 幼稚園に出かけました

    6月1日、垂水の幼稚園で開かれた健康講座に出かけました。

    テーマは「子どものアレルギー」

    気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーを70分で説明しました。

    資料は100部作ったのですが、足らなくなり急遽増刷していただきました。

    日曜日から体調を崩し(ふつう感冒と診断しています)、のど飴をなめながらの説明となりましたが、みなさん熱心にお聞きくださり、感謝しております。

    帰り道、住宅越しに明石大橋がみえました。

                           2010年6月2月

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏  

  • 2010.06.01

    7+8= スズランとわたし

    しろくて可憐なすずらんの花。

    すずらんは、北区区民の花として愛されています。

    わたしも今度、北区のマスコット犬に応募してみようかしら。

    ハッちゃん、一票をよろしくね。

                           2010年6月1日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

4/4