-
2010.07.06
散歩のたのしみ 未来の有権者
「ほりうち、ほりうちてるふみ」「それからっ」「たかぎ・・」「つぎは?」「みはし・・」
保育所の横にある公設選挙ポスター掲示板をみながら、お迎えに来られたおかあさんと、小さな女の子は、読み方のお勉強です。
仕事帰りの、疲れた気持ちをそばに置き、女の子の質問にていねいに答えられています。
今度の日曜日は、参議院選挙の投票日。
未来の有権者に恥ずかしくないように、投票に出かけましょう。
そう言えば、公園に時たま出現する選挙ポスターを見ると、遠吠えをして怖がっていたハッちゃんも、最近では慣れたのか、吠えなくなりました。
ハッちゃん、ワンちゃん手当ては、どの政党のマニュフェストにも書いてはないですからね。
2010年7月6日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.07.06
かんがるうっ子 忘れていたトレーニング
自然学校の前には、ひぐまに襲われたときのために、トレーニングを積みました。
そうです、「いち、あと、に、おし、さん、にげろ」のあれです。
自然学校では、何事もなかったものですから、安心していましたら、アウトドアのお店で
大きなクマに遭遇しました。
トレーニングのことは、すっかりと忘れていましたので、危機管理を見直すつもりで写真をパチリ。
警備員さんが、不思議そうに見ていました。
2010年7月6日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏