カンガルーの小部屋

  • 2010.07.14

    聴診器のむこうに ボクはメロン

    8才の男の子は、頭にネットをかぶって登場です。

    サッカー少年ですので、ゴールネットに頭からつっこんで、ゴールしたのかと思いました。真相は、家で転んで、ソファーの足で頭を打ったとのこと。

    おかあさんが「高級ソファーって、書いてくださいね」と、念を押されます。

    13針も縫って、ネットをかぶって、大変でした。

    「ネットをかぶっていると、果物みたいやね。」と、わたし。

    「メロンみたいやね」と、男の子。

    「果物屋さんに並んでいたら、素敵な人に買われて、連れて帰られるかも知れないよ。もしかしたら、そのおうちにはゲームが何でもそろっていて、自由にゲームができて・・」と言いますと、まんざらでもなさそうな顔です。

    「朝起きても、学校に行かなくてもいいし、一日中ゲームをしていても、おこられないし・・」

    と続けますと、だんだんと不安そうな顔に変わります。

    そうです。

    ゲームは、もっとしたいと思いながら、たまにするくらいが楽しいもの。

    ゲームばっかりで、学校もサッカーも行かなくなれば、おもしろくないと思います。

    はやく傷を治して、果物屋さんの店先に、メロン頭で並べられないように、気をつけましょうね。

                           2010年7月14日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏