-
2010.08.25
カンガルーの輪舞曲 あわじ
8月24日、洲本市の講演に出かけました。
テーマは、「給食における食物アレルギーの対応」
淡路の保育所・保育園の所長さん、栄養士さん、調理師さん50名近くのかたに、聞いていただきました。
いつものように、予定時間を延長して、2時間を過ぎる説明になりました。
暑いさなかの講演会、本当にご苦労様でした。
これからも、よろしくお願いいたします。
2010年8月25日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.08.25
7+8= わかんないや
おさんぽのときに、まあるいものをみつけました。
「やったあ、ボールだ」と、うれしくなりました。
さっそくつかまえて、おくちでガブリ。
でも、なにかへんです。
おとしよりのボールかなっ。きのみかなっ。それとも、だれかがわすれていったオモチャ。
なんども、ガブリしては、はなし、ガブリしては、はなし。
でも、わかりません。
おとうさんが、もってかえって、コンクリートのうえにおとしました。
ゴツン。
おもいおとがします。
わからないものは、わからないままで、「327こめ」にしました。
2010年8月25日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏