カンガルーの小部屋

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り⑪

    堀ったおいもを、みんなで分けましょう。

    大きいおいもは、ひと家族にひとつ。

    中くらいのおいもと、ちいさなおいもは、みんなにひとつずつ。

    おうちでも、おいも料理を、楽しんでくださいね。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り⑩

    田村先生に、おわりのあいさつをしていただきます。

    「困ったことは、みんなと相談をして。

    独りにならずに、みんなの中で・・」

    さあ、そろって、記念撮影です。

    また来年、元気でお会いしましょうね。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り⑨

    まだまだ、感謝状の贈呈式は、続きます。

    握手をしたり、恥ずかしくって、逃げ出したり。

    それでも、「ありがとう」という気持ちは、一番大きなおいもの大きさくらい、伝わります。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り⑧

    焼きいも食べて、おなかがいっぱいになりました。

    お世話になったボランティアさんに、感謝状を贈ります。

    ひらがなで書かれたお礼の言葉を、いっしょうけんめい読み上げます。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り⑦

    おじさんたちが焼いてくれた、おいもさんを食べますよ。

    細いの、太いの、小さいの、大きいの。

    冷めないうちに、大急ぎ、

    喉につめないように、ゆっくりと、

    さあ、いただきま~す。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り⑥

    おいもをあつめて、一輪車で運びます。

    道の途中で、一輪車は、選手交代。

    おいものお客さんを、乗せ代えます。

    みんなで応援しながら、到着です。

    さあ、焼きいもにして、食べるぞ~。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り⑤

    おしゃべりしながら、おいも掘り。

    たくさん堀ったら、運びます。

    小さな身体で、よいしょ、よいしょ。

    落とさないように、運びます。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り④

    おいも掘りをしていると、いろんなものと出会います。

    男の子が見つけたのは、アオムシさん。

    寝ているところを、起こしてしまってごめんなさい。

    新しい寝床に、そっと移してあげました。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    こカンガの会 おいも掘り③

    6月に、みんなで植えたおいもが、大きく育ちました。

    さあ、畝の両側に分かれて、おいも掘りの始まりです。

    大きなおいもが、見つかりましたか。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2010.11.15

    クリニックだより おいも掘り②

    ひまわり診療所に集まって、おいも堀の説明を受けます。

    鹿児島の実家から、安納芋を送ってもらうように、お願いしていただいた宮野さん。

    植えたおいものつるが、おおきく育つように、お世話をいただいた「おっさんの会」のみなさん。

    ありがとうございます。

                           2010年11月15日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏