-
2010.11.22
7+8= 雨が降る前に
あめのあいまに、ひろいこうえんに、つれていってもらいました。
くさむらに、ちいさなスーパーボール。
あめがふるまえに、さっそくとりいれます。
352こめですか、おとうさん。
スーパーボールがだいすきな、おねえちゃんに、おみやげができました。
2010年11月22日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.11.22
クリニックだより 急病診療所へ出務
11月21日午前中、神戸市の小児休日急病診療所に出務しました。
インフルエンザの流行は、まだみられません。
代わりに、喘息発作、下痢嘔吐症で、点滴をする子どもが続きました。
報道では、ノロウィルスが流行の兆しとか。
基本は、手洗い、食べ物は十分に加熱(85度1分以上)することです。
おなかの調子がおかしいと思ったら、ご相談ください。
2010年11月22日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.11.22
聴診器のむこうに 白と黒
「みて、みて」
2才の男の子が、「お絵かき先生」のオモチャをもって、アピール中。
白いボードを、黒く塗りつぶして、満足げです。
黄色いレバーを引っ張って、もとの白いボードに戻します。
白から、黒へ、そしてまた白へ。
不思議な世界を堪能してくださいね。
2010年11月22日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.11.22
7+8= ジャパニーズドッグ
おとうさんが、「いい匂いがするもの」を、わたしの鼻先で動かします。
今度の「いい匂いがするもの」には、お顔がありません。
このまえの「いい匂いがするもの」は、わたしのおやつになったのに、おとうさんは全然こりていません。
「ナナ、これはね、アメリカンドッグだよ」と、おねえちゃんが教えてくれます。
わたしは、白いジャパニーズドッグ。
日米のご対面です。
2010年11月22日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.11.22
7+8= ボクもおいもほり
こうえんの、きのねっこから、いいにおい。
おはなをつっこんで、おててで、ほりかえします。
ドンドンほりすすんでいくと、あたまがスッポリ、あなのなかに、はいってしまいました。
どろでよごれたおかおも、おとこらしいでしょ。
ねえ、おとうさん。
2010年11月22日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏