-
2010.12.25
7+8= サンタさんのおとしもの
クリスマスのあさ、おおきなボールをみつけました。
「355こめ」です。
「ハッちゃん、きっとサンタさんが、おそらから、おとしたんよ」と、おとうさんがいいます。
ガブリと、あじみをしましたが、おとうさんのこえをきいて、たべるのをやめることにしました。
だって、どこかのおとこのこが、おおきなボールがくるのを、まっているかもしれないでしょ。
おうちで、たいせつにほかんしていますので、とりにきてくださいね。
2010年12月25日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.12.25
7+8= サンタさん誘導灯
おとうさんが、ボクのおへやに、イルミネーションを、つけてくれました。
サンタさんが、みちにまよわないようにという、かんがえらしいです。
いろいろないろに、ひかるので、ボクはおちつけません。
おもてのようすも、きになります。
こんやは、ねぶそくになりそうです。
2010年12月25日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.12.25
7+8= サンタさんみえるかな
おとうさんと、おねえちゃんが、おさんぽで、おかのうえにつれていってくれました。
きぎのあいだから、とおくに、うみがみえます。
サンタさん、みえるかなあ。
サンタさん、ボクのこと、わすれないでくださいね。
2010年12月25日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏
-
2010.12.25
聴診器のむこうに 名なしのかたつむり
6才の男の子は、虫が大好き。
「へえ、すごいねえ。じゃあ、ゴキブリや、ダンゴムシも飼ってるの?」と尋ねますと、「いいえ」
実は、かたつむりを飼っているとか。
「お名前は、なんてつけてるの?」と質問しますと、「・・・」
名前はつけていないけど、赤ちゃんがたくさん生まれたそうです。
今からでもいいですから、ひとり一人の赤ちゃんに、名前を付けてあげてくださいね。
2010年12月25日
いたやどクリニック小児科 木村彰宏