カンガルーの小部屋

  • 2011.01.22

    聴診器のむこうに わたしのクツ

    2才の女の子は、クツをはくのが、だいっきらい。

    はかせようとすると、靴下のままで、逃げ回ります。

    そこで登場するのは、アンパンマン。

    女の子は、お気に入りの靴に、おとなしく履かせます。

    さすが、子どもの味方アンパンマン。

    女の子をバイキンマンから、守ってくれましたね。

                           2011年1月22日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2011.01.22

    カンガルーの本棚 春になる

    お正月の読みはじめは、コンビニで買った「テストの珍解答」(鉄人社)

    全国の試験解答から集められた、解答集です。

    「雪が溶けたら何になるでしょうか?」

    青森県の小学校の問題に、女の子は「春」

    以前このブログでもご紹介した、答えが載っていました。

    雪道を歩きながら、子どもに

    、この本のことを伏せて、同じ質問をします。

    答えは、「・・・春」

    やったね、大正解です。

    おとうさんは、「春」って、書く子どもが大好きですよ。

                           2011年1月22日

                           いたやどクリニック小児科 木村彰宏