-
2011.02.22
7+8= パンダさんには負けないですから
2月22日は、「にゃん」「にゃん」「にゃん」で、ネコの日。
1987年に制定されました。
そんな、記念日にあやかってか、中国から「大熊猫」がやってきました。
朝から、テレビのニュースは「パンダさん」のことばかり。
わたしもメガネをかけると、素敵でしょ。
パンダさんには、負けないですからね。
2011年2月22日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.02.22
かんがるうっ子 デザートには
ひさびさに出かけた居酒屋さん。
しめのデザートは、各人各様。
わたしは、白玉あずきパフェ。
おかあさんは、マンゴソフトパフェ。
そして子どもは、山芋のしょうゆ焼き。
店員さんが、どの人の前に置こうかと、迷います。
デザートの定義をWikipediaで調べますと、「デザートは、主に朝食・昼食・夕食などの主要な食事の際に、追加的に提供される菓子や果物である。日常的な食事では果物などのビタミン類など主要な食事では不足すると考えられる栄養の補助的な意味合いもあるが、特に満足感を求める食事では、甘く風味の良い菓子類で食後の満足感をより強めるものとする位置付けも見られる。」
なるほど、山芋のしょうゆ焼きは、デザートの定義からは違反なのですね。
子どもには、もう一度勉強しなおすように、伝えましょう。
2011年2月22日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏