-
2011.04.11
クリニックだより 朝からサイクリング
「じゃ、帰ります。」
外来診察が終わり、小児科の高木先生が帰られます。
うわさの電動自転車を見せてもらおうと、後ろからついていきます。
「11kmの坂道を、行きは36分、帰りは50分ぐらいかな」と、こともなげに話をされます。
いくら電動自転車とは言え、鈴蘭台は山の上。
考えるだけで、足が痛くなります。
健康のためとはいえ、車には十分に注意してくださいね。
2011年4月11日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.04.11
聴診器のむこうに ジョージくん
7才の女の子の診察をしていると、おかあさんのバッグから、何かがのぞいています。
気になるので診察が終わると、見せてもらいます。
登場したのは、おさるのぬいぐるみ。
「いつも、持ち歩いているんです。1才のときから、おでかけの時は、必ずです。」
「名前はなんていうの?」と、尋ねます。
「ジョージ」と、女の子が答えます。
「えっ、ジョージくん!」
「もん太」とか、「もん吉」のような、和風の名前を期待していたので驚きです。
国際化の波は、ここまできたのですね。
2011年4月11日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏