-
2011.04.12
7+8= チューリップのいいにおい
真っ白な、チューリップが咲いています。
桜の花も、きれいですけれど、わたしは、チューリップのお花が好きです。
師長さんや、事務長さんたちは、ISO審査の準備で大忙し。
私だけ、のんびりとしていて、申し訳ありません。
審査が終わったら、少しはゆっくりできるといいですね。
2011年4月12日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.04.12
7+8= 賞味期限
おねえちゃんが、わたしの頭に、シールを貼ろうとします。
ローソンで買った、ケーキの「賞味期限」の表示シールです。
「ナナちゃん、2011年4月11日となってるよ」と、おとうさん。
今日は、4月12日だから、あと二日しかありません。
失礼しちゃいます。
わたしはまだまだ、若いですからね。
はやく、変なシールは、はずしてくださいね。
そして、その手で忘れずに、「ワンコイン」しておいてくださいね。
2011年4月12日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.04.12
7+8= これ、なあに?
おとうさんが、バッグから、しかくいものを、とりだします。
おいしそうな「におい」は、しませんが、なんだか、きになります。
おかおを、ちかづけると、きゅうに「カシャ」
どうやら、おとうさんが、あたらしいカメラをかったようです。
「復興のために、経済を動かさなくっちゃ」と、あやしげな「いいわけ」を、しています。
おかあさんに、おこられなかったですか。
おなじ「ふっこう」のためだったら、ボクは、おかしを「やまほど」かってもらえるほうが、いいんですけども。
それと、もうひとつ、おねがいがあります。
ボクの「おはな」だけを、おおきく、うつすのは、やめてくださいね。
2011年4月12日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏