カンガルーの小部屋

  • 2011.07.04

    7+8= ボクもわすれない

    おとうさんが、「とうほくちほう」から、かえってきました。

    さんにんかの、ワンちゃんに、であったそうです。

    ひとりめは、あしのながい、しばちゃん。

    ふたりめは、くろしば「くろ」ちゃん。

    さんにんめは、ロープにつながれた、ワンちゃんです。

    かいがんちかくの、だあれもすんでいない、こわれたおうち。

    おとうさんたちが、ちかづくと、ワンワンワンワンと、おいかけてきたそうです。

    ごはんのときだけ、かいぬしさんが、「かせつじゅうたく」から、やってくるのかな。

    おとうさんは、そう、おしえてくれました。

    ボクは、かなしく、なりました。

    ゆうがたのおさんぽのとき、ボクは、ぜったいに、ボールさんをみつけようと、おもいました。

    ちいさなおんなのこが、おすなばで、あそんでいます。

    おとうさんが、おんなのこに、きをとられているスキに、みつけました。

    「えっ、ハッちゃん、いつのまに、みつけたの!」

    おとうさんの、おどろいたかおを、みなさんに、おみせしたかったぐらいです。

    「404こめ」です。

    ボクは、これからも、「とうほくちほう」のことを、ずーっとおうえんしようと、おもいます。

    おとうさんも、ボクとおなじきもちで、いてくださいね。

    2011年7月4日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2011.07.04

    7+8= おとうさんのおみやげ

    おとうさんが、東北から帰ってきました。

    おねえちゃんには、ご当地キティーちゃんのストラップ。

    ハッちゃんには、砂浜で見つけた東北のボール。

    私には、「松阪牛入り、わんこのクッキー」です。

    でも、私は、おとうさんが、元気で帰ってきたのが、一番です。

    ゆっくりしてから、また、お散歩に出かけましょうね。

    2011年7月4日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏