カンガルーの小部屋

  • 2011.07.15

    聴診器のむこうに ちいさなオブジェ

    4才の女の子は、小麦粘土の負荷試験。

    おうちから持ってきていただいた、小麦粘土で作品作りに挑戦です。

    丸に、四角に、なにやらオブジェ。

    みどりが、コアラで、あかが、うさぎ、水色は、ぞうさんです。

    解説をうけて、目を近付けると、なるほど、それらしく見えてきます。

    「それ、わたしが作ったんです」と、おかあさん。

    一転、どのような褒め言葉をつたえようかと、とまどっている自分に、気付きました。

    2011年7月15日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2011.07.15

    7+8= 野球の準備

    けさの「えもの」は、やきゅうのボウシ。

    これまで、ボールと、グラブと、バットと、ボウシ。

    たくさん、たくさん、あつめました。

    みんなで、やきゅうをしたいけど、

    あと、なにが、いりますか。

    じむちょうさん。

    2011年7月15日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏