カンガルーの小部屋

  • 2011.07.18

    7+8= やったね「なでしこジャパン」

    おとうさんが、朝から、興奮しています。

    なんでも、サッカー遊びで、日本の女の子が、はじめて優勝したそうです。

    わたしは、ハッちゃんみたいに、ボール遊びには興味がありません。

    でも、おとうさんの様子をみていると、「なでしこさん」がとても頑張ったようで、わたしも、うれしいです。

    おとうさんに、もう少しサッカー遊びの中身のことを、ききました。

    もうひとつ、詳しいことが伝わってきません。

    おとうさんは、これまでまじめに応援すると、負けると言うジンクスあります。

    それで、アメリカという国に、1点を入れられたところで、テレビを消して、仕事をしていたそうです。

    朝になって、ニュースで優勝を確かめてから、わたしに、自慢そうに「やったね」と、言いに来たようです。

    これからは、女の子の時代です。

    そんな、気の弱いところなんて、許してあげますよ。

    おとうさん。

    2011年7月18日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2011.07.18

    こカンがの会 ポスターができました

    8月7日(日)に開かれる、こどもオープン・クリニックの、ポスターができました。

    神戸常盤大学の学生さんが、作ってくれました。

    1330集合。

    子ども同士で、心電図をとったり、心エコー、呼吸機能などの、検査をします。

    検査の詳しいことは、学生さんが説明してくれます。

    お互いが検査をしている所は、写真を撮ってお渡しします。

    夏休みの自由研究に、最適です。

    電話(小児科直通)078-621-9952

    募集人数:小学生(1~4年生)20名

    締め切り:2011年8月1日(月)

    奮ってご応募ください。

    2011年7月18日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏