-
2011.10.02
かんがるうっ子 晴れてよかったね
週間天気予報では、金曜と土曜は雨マーク。
運動会の実施があやぶまれます。
早起きして、子どもと学校まで下見に出かけます。
正門には、実施のお知らせで一安心。
まだ6時半を回ったばかりの時間なのに、校庭では先生方が準備に大忙しです。
帰り道、ハッちゃんとナナちゃんを走らせて「赤勝て、白勝て」と盛り上がります。
さあ、小学生最後の運動会。
楽しく過ごせますように。
2011年10月2日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.10.01
7+8= おとうさん運ぶひと
こうえんにいくと、ざっそうが、きれいにかられています。
こんなときには、ボールがみつけやすくなります。
みぞをさがすと、やっぱりボールさん。
「431こめ」です。
おくちにくわえて、きのねもとではなします。
ボク、みつけるひと。
おとうさん、はこぶひと。
なかよく、ぶんたんしましょうね。
2011年10月1日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.10.01
カンガルーの本棚 卵の緒
瀬尾まいこさんの、「卵の緒」(新潮文庫)を読みました。
表題作のほかに、「7’s blood」が収められています。
小学5年の男の子と、高校3年の少女が綴る、家族の物語。
不思議な語り口で、小さな家族の世界に引き込まれていきます。
9月に読んだ17冊の本は、私の心をいつまでも温かくしてくれます。
2011年10月1日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏