カンガルーの小部屋

  • 2011.11.13

    カンガルーの本棚 プロフェッショナルとは

    NHK出版新書の「人生と仕事を変えた57の言葉」を読みました。

    NHKで放送された、「プロフェッショナル仕事の流儀」の中で出会った57の言葉。

    壁にぶつかった時、有頂天になった時、人は自分を見失います。

    その時出会った一つの言葉が、人を大きく変える事があります。

    何の気なしに発せられた言葉が、人の心の中で熟成され、人を勇気づける事があります。

    57の言葉との出会い、そして、重く受け止められた記録集。

    この秋、お勧めの一冊です。

    2011年11月13日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2011.11.13

    かんがるうっ子 秋の音楽会

    子どもの音楽会に出かけました。

    9時半からが開場というので、8時20分に出かけたものの、会場前は長い列。

    少し後ろの席から、首を伸ばしての鑑賞となりました。

    かんがるうの子どもは、今年が最後の音楽会。

    もう少し、ウルウルと来るのかなって思っていましたが、「終わった、終わった」と、うれしそう。

    「早く、ご飯食べにいこうよ」と、芸術の秋より食欲の秋でした。

    2011年11月13日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏