-
2011.12.02
カンガルーの本棚 毛布ネコ
重松清さんの、「ブランケット・キャッツ」を、読みました。
レンタルCDや、レンタカーのように、レンタルされるネコの物語。
7匹のネコが出会う、2泊3日の飼い主さんは、大切に人生を生きてきた人々。
学校や、職場や、家庭の中で、うまくいかないことがいっぱい起きて、それでも生きていく姿を、ネコ達が見つめます。
重松さんの小説には、悲しくて、せつなくて、そして少し希望の光が見え隠れします。
2011年12月2日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.02
7+8= ナナレンジャー
はっぱの上に、ハート形の花びらが落ちています。
おとうさんの、歩みが止まります。
「これは、きますよ~」
おとうさんの「いたずらパワー」を、感じます。
「ナナ、ちょっとだけ、じっとしててね」
いよいよ、始まりです。
ハート型の花びらを、わたしのおでこにひっつけて、「ナナレンジャー」
そんな遊びばかりしてるから、「いつまでも、子ども」と言われるんですよ。
でも、わたしは、そんなおとうさんが、大好きで~す。
2011年12月2日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏