カンガルーの小部屋

2012年 7月

  • 2012.07.02

    カンガ旅行記 端からはしまで

    アトピッ子さんでのお話が終わり、「のぞみ」が待つ、東京駅へ。

    飛行機が、空を飛んでいるとは、考えられなくて、

    どこに行くのも、陸路です。

    今日は、福岡まで出かけます。

    東海道、山陽の端からはしまでの、旅行です。

    普段は飲まないビールを買い込んで、一気に飲むと夢の中。

    それでも、たいくつ心が起きだして、

    写真を見ては、ブログ打ち。

    終着駅に近付くにつれて、降りるお客ばかりです。

    とうとう貸し切り車両になりました。

    2012年7月2日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.07.01

    カンガルーの輪舞曲 早稲田のちかく

    6月30日(土)アトピッ子さんの研修会に行きました。

    会場は、早稲田大学の近くのホール。

    テーマは「食物アレルギーの基礎知識」

    少人数の、相談員養成講座です。

    風邪が治りきらずに、ヘンな声で、すみません。

    それでも、90分しっかりと、お話します。

    アトピッ子さん、お呼びいただいて、ありがとうございました。

    2012年7月1日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.07.01

    カンガルーの輪舞曲 ワンちゃんのおでむかえ

    6月28日(木)は、神戸らいちょうの会主催の、勉強会。

    会場は、西区民センターです。

    毎年この季節に、出前相談会をお引き受けしています。

    会場前の、石造りのワンちゃんとも、おなじみになりました。

    10時から12時過ぎまで、参加されたおかあさんの質問に、お答えしていきます。

    風邪をひいてしまい、声が通らなくて、ご迷惑をおかけしました。

    喉をいたわりながら、押さえ目に、押さえ目にと解説を進めたのですが、

    いつも通りの「おしゃべりおじさん」になりました。

    2012年7月1日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

3/3