カンガルーの小部屋

  • 2012.12.22

    聴診器のむこうに コラボな恐竜さん

    5才の男の子のリュックには、

    不思議な形のぬいぐるみ。

    男の子に尋ねると、「プレシオザウルス。ステゴザウルス。」と、即答です。

    「子どもが書いた絵を、ぬいぐるみにしたんです」と、おかあさん。

    このままお店に出しても、飛ぶように売れますよ、きっと。

    男の子とおかあさんとの、コラボな恐竜さん。

    次の作品が、楽しみです。

    2012年12月22日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.12.22

    クリニックだより 12月のいちば健診

    12月22日、いたやど商店街で、「いちば健診」をしました。

    市場の入り口に、のぼりを立てて、健診のお知らせをします。

    呼び込み係は、クリニックきっての「うぐいす嬢」

    商店街の端まで、声が通ります。

    今日のわたしの市場でのお買いものは、「金時いも」に「柚子」ふたつ。

    冬至のかんがるうっ子に、「焼いも」と「柚子風呂」のプレゼントです。

    今年最後の「いちば健診」

    来年も、よろしくお願いいたします。

    2012年12月22日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2012.12.22

    聴診器のむこうに サンタのバイト

    5才の男の子は、サンタ帽で診察室に。

    診察のあとは、どこにお出かけですか。

    ケーキの売り場のアルバイトかな。

    それとも、コンビニの店員さん。

    それにしては、上着がミスマッチです。

    戦隊ものか、ライダーものの上着でしょう。

    クリスマスはさむくなるので、身体に気をつけましょうね。

    2012年12月229

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏