カンガルーの小部屋

  • 2013.04.19

    聴診器のむこうに あたらしい先生

    「1年生に、なったんだね」

    4月になると、こんな会話から診察が始まります。

    「それで、担任の先生は、女の先生?それとも男の先生?」

    「おんなのせんせい」と、答えが返ってくればしめたもの。

    「先生、やさしいかな?こわいかな?」と、質問を続けます。

    「うーんと、こわいかなっ」

    ここまでくれば、あとは究極の質問があるのみです。

    「だったら、先生と、おかあさんと、どっちがこわいかな?」

    このあいだ、この質問に挑戦してくれたのは、ふたりの1年生。

    「う~ん・・」

    何か言いたそうに、口はモグモグするのですが、

    ふたりとも、最後まで2択問題に、答えを出しません。

    合格です。

    おふたりとも、りっぱな1年生です。

    気遣いは、集団生活を送る上での、出発点ですよね。

    2013年4月19日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏