カンガルーの小部屋

  • 2013.12.30

    クリニックだより 今年の10大ニュース(2013年度版)

    職員の投票による「2013年版いたやどクリニック10大ニュース」を発表します。

    第1位:事務長交代。三好事務長お疲れ様でした。

    そして協同病院でもがんばってください。

    第2位:空調壊れる、内視鏡壊れる、スパイロ壊れる、

    院長の口癖は、「今日は何が壊れたの?」

    第2位:西側ドアガラス破損事件

    第4位:堤看護師、渾身の増資袋作成、実人数では、月間目標達成!

    第5位:尾崎検査技師、今年いっぱいで協同病院に移動。

    クリニックのさまざまな取り組みに積極的に参加するとともに。

    チーム医療でも連携を密に取り組んでいただき大変心強かったです。

    第6位:敷居の低いクリニックを目指して、公開講座2か月に1回開催

    第6位:鳥居さん、協同病院常勤配属おめでとう。

    第6位:外来ボランティア、アンパンマンやドラえもん、ピカチューなど、

    折り紙がどんどんパワーアップ。子どもたちに大人気

    第6位:クリニックの看板リニューアル。

    0歳から100歳までのクリニックをアピール。

    第10位:安達師長、待合でヘッドスライディング。

    第10位:食物アレルギー入学前説明会。

    5回の実施で、245名が参加。

    ことし一年、いろいろなことがありました。

    来年も、よろしくお願いいたします。

    2013年12月30日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2013.12.30

    かんがるうっ子 運の使い収め

    冬休みは、いとこと一緒に、ボーリング。

    これまでのボーリング人生で、かんがるうっっ子は一番の、112点。

    帰りのお買い物でもらった、がらぽん抽選会では、

    1000円のお買い物券と、宝くじ2枚、ほっかいろが、当たりました。

    「こんな所で、運を使ってしまって、どうするの」

    と言われながらも、今年の運の使い収めです。

    2013年もあと2日。

    今年の運を使うとすれば、今でしょ。

    2013年12月30日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

    SONY DSC et003f[1]