カンガルーの小部屋

  • 2014.03.04

    7+8= ひなあられ

    お仕事から帰ってきた おとうさんが、

    「ナナ、いいもの あ げ よ」って、言います

    どうせ、何かの ぬいぐるみなんでしょ。

    わたしは、おとうさんを無視して、くつろぎます。

    「ナナ、ほれっ」

    おとうさんが、わたしの体に、何かを載せます。

    なに なに、これ なんですか?

    「おひなまつりの、『ひなあられ』を、買ってきてあげたよ」

    おとうさんの言葉を、聞いたとたん、

    「これ、も ら い」って、おねえちゃんが、行動を開始します。

    おねえちゃん、それは反則ですよ。

    所有権は、わたしにあるんですからね。

    欲しかったら、「おて!」を、しましょうね。

    2014年3月4日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

    SONY DSC

  • 2014.03.04

    7+8= はるでしょボール

    3がつになっても、おとうさんは いそがしそうです。

    なにかの 「さつえい」や、

    「きゅうきゅうとうばん」だと、いって

    ボクと あそんでくれません。

    こんなとき、おとうさんの きをひくのが

    ボールあつめです。

    こうえんに、おおきなボールが ひとつ。

    「612こめ」は、こっちを むいてね、

    「はるでしょボール」って、なづけます。

    2014年3月4日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

    SONY DSC SONY DSC