カンガルーの小部屋

  • 2014.03.19

    クリニックだより 認知症講座

    2014年3月19日、いたやどクリニック公開講座が開かれました。

    今月のテーマは、「認知症」

    講師は、成久看護師、岡看護師さんです。

    認知症の方は、65歳以上で7%、75歳以上で10%、80歳以上で25%と言われています。

    「単なる物忘れ」と「認知症」との違いを学習し

    みんなで「認知症の初期サイン」をチェックしました。

    次に、生活の中で認知症を予防する方法を学びました。

    ○体を動かすこと

    ○手を使うこと

    ○バランス良く食べること

    ○頭を使うこと

    ○こころを元気にすること

    ○転倒に気をつけること

    みんなで元気に長生きしましょうね。

    講師役の看護師さん、ありがとうございました。

    2014年3月19日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

    春2014.03.17  (41) 春2014.03.17  (42)