カンガルーの小部屋

  • 2014.04.19

    クリニックだより 負荷の新記録

    新学期が始まっても、小児科アレルギー外来の混雑は続きます。

    その原因を 私なりに分析しますと、

    春休み中に採血をした方への結果がえし、

    はじまったばかりの給食相談、

    自然学校、修学旅行の相談と、

    説明に時間がかかるご相談が続きます。

    加えて、時間がかかるのが食物負荷試験。

    18日は、一日で26件と 新記録を樹立しました。

    お昼ごはん抜きの連続記録も、更新中です。

    お待ちいただく時間が延びるのが、心苦しいのですが、

    これからも ていねいな診察を心がけたいと思います。

    ご理解の程、よろしくお願いいたします。

    2014年4月19日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

    ZA_07_09

  • 2014.04.19

    7+8= あしもとにきをつけて

    おとうさんの めがねが こわれました。

    かわりの めがねを さがしたけど、みつかりません。

    ちかくは、よくみえるので、

    おしごとは だいじょうぶみたいです。

    こまるのは、おさんぽです。

    あしもとが よく みえないので、

    すぐに かえろうとします。

    ぼくは、リードを ひっぱって、

    ひっしに ていこうします。

    だって、ボールさんが、ボクを よんでるからです。

    くさむらに、やきゅうのボール。

    「634こめ」は、「あしもとにきをつけてボール」って、なづけます。

    2014年4月19日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

    春2014.04.18  (33) 春2014.04.18  (36)