カンガルーの小部屋

  • 2014.04.23

    カンガルーの輪舞曲 かけもち講演

    4月に入り、学校の先生方への説明会の機会が増えてきました。

    4月22日は、かけもち講演

    14時からクリニックでの集会の後、

    15時からは、市内の小学校の職員会議で 食物アナフィラキシーの講演

    17時から、経営会議に参加して、

    18時半からは、明石市の中学校の先生に来ていただきました。

    新学期が始まり、2週間が過ぎました。

    エピペン®を持って登校する子どもさんの、実際の姿が見えてきますと、

    対策上、いろいろな齟齬が見えてきます。

    その一つひとつの改善策を練っていきます。

    5月からは、自然学校、修学旅行の安全対策の打ち合せが続きます。

    忙しい春が、続きます。

    2014年4月23日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

    春2014.04.22  (4) 春2014.04.22  (11)