カンガルーの小部屋

  • 2014.05.11

    カンガルギー情報 しっかり充電

    春2014.05.09  (55) 春2014.05.09  (61)

    アレルギー学会2日目も、終日会場めぐり

    経皮感作とアレルギー

    乳幼児の吸入ステロイド

    呼気NO測定

    舌下免疫療法

    角層バリア異常とアトピー性皮膚炎

    10時間近く講義を聴きながら、パソコンにメモを入れます。

    今すぐにできなくても、いずれ診療の助けとなる知識の山を

    いただきます。

    夜は、兵庫食物アレルギー研究会のメンバーと懇親会。

    知識の交換、近況報告など、話しの種はつきません。

    気持ちの充電は、80%超えです。

               2014年5月11日

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏