カンガルーの小部屋

  • 2014.08.30

    クリニックだより 広島からの報告

    夏2014.08.29  (32) 夏2014.08.28  (7) 夏2014.08.28  (12) 夏2014.08.29  (33)

    8月29日昼礼で、広島からの2つの報告を受けました。

    1つ目は、広島豪雨災害の支援報告です。

    8月28日、クリニックからは

    足達看護師長、河田看護主任、中西事務次長の3人が、

    車で災害復旧ボランティアに出かけました。

    「さあ、手伝うぞ~」と、意気込んで現地に到着したものの、

    災害の大きさに しばらくは何もできずに立ちすくんでいたとか。

    電線が、頭の高さに変わるまで土砂で埋もれたご家庭から、

    土砂をかきだし、「土のう袋」に詰めて家の周りに積み上げます。

    午後からは急に雨が降り出し、ボランティアは中止、避難します。

    神戸医療生協では、今日30日ボランティア第二陣が出発します。

     

    2つ目は、広島原水爆禁止世界大会への参加報告です。

    8月4日、深田看護師がクリニックを代表して参加されました。

    広島平和記念資料館や、呉の軍港を見学し、

    平和の尊さをリアルに体験されて帰って来られました。

     

    災害復旧支援、原水爆禁止は、クリニック職員の意志です 

    クリニックを代表して広島に行かれたみなさん、

    お疲れさまでした。

               2014年8月30日

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏