カンガルーの小部屋

  • 2016.06.12

    カンガルーの本棚 日本の自然を愛して

    bookfan_bk-4198938385[1]

    朝井まかてさんの「先生のお庭番」(徳間文庫)を読みました。

    舞台は、幕末期の長崎は出島

    シーボルトのもとで働く庭師熊吉の物語。

    日本の自然を愛する先生のお気持ちのもと、精進を重ねる熊吉

    物語は、シーボルト事件に連座して、愛する人を失う悲しみに進みます。

    終章にかかれる後日談にすくいを感じるのは、私だけでしょうか

    紫陽花の名に込められた思いを、深く感じます。

        2016年6月12日

        いたやどクリニック 木村彰宏