カンガルーの小部屋

  • 2016.06.15

    カンガルギーの輪舞曲 梅雨時のダブルヘッダー

    春2016.06.14  (38) 春2016.06.14  (41) 春2016.06.14  (45)

    6月14日、今年で一番の忙しい一日になりました。

    7時に家を出て、満員電車で大阪のホテルに、

    2つのホテルのスタッフの方に、合同のアナフィラキシーの話をします。

    飲み物がないため、喉がカラカラです。

    外国の方が多いこのホテルは、アレルギー対応のリクエストも多様です。

    「断らないサービスを目指しています」

    その心意気とプライドに脱帽です。

    2時に会場を出て、いたやどで開かれる須磨区・垂水区保育所研修会に

    約束の時間を過ぎ、お世話係の先生はハラハラされています。

    3時過ぎから5時半まで、もう一度アナフィラキシーの話

    マイクがないために、肉声で力がはいります。

    終わってクリニックに戻り、会議に参加。

    子どもの居場所づくりを論議します

    7時から19時まで、心ゆくまで話し続けた梅雨の一日になりました。

              2016年6月15日

              いたやどクリニック 木村彰宏