-
2017.05.11
聴診器のむこうに プロレスチーズ
3年生の男の子は、牛乳が飲めるようにと頑張っています。
今日の課題は チーズを少し腰食べること。
「なに もってきたのかな」って 尋ねると
「プロレスチーズ」と、元気な声
今日は、どんな技を決めるのかな、
しっかり戦って、アレルギーに勝ちましょうね。
2017年5月11日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.10
クリニックだより 連休最後の急病診療所
5月7日、休日急病診療所に出かけました。
連休スタートの日に出務した時には 下痢嘔吐症が多く
今日も混雑するのではないかと覚悟して出かけましたが
予想に反して、ゆっくりとした診察になりました。
連休明けの8日の月曜日も、比較的穏やかな診察日。
連休疲れが出るのは、これからかもしれません。
ゆっくりと日常のペースに戻していってくださいね。
2017年5月10日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.09
7+8= しめきりボール
「ハッちゃん たいへん たいへん しめきり もうすぐだって」
あさから、バタバタおとうさんが やってきます。
おやすみのあいだ まとめてた けんきゅうを
はっぴょうする つもりが、あせってる ようです。
こんなときは、ボクが せいしんてきに ささえてあげます。
おさんぽみちに、ゴルフのボールさん。
「845こめ」は、「しめきりボール」って、なづけます。
2017年5月9日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.08
7+8= せんろまちがい
「にばんせん ハッちゃんが はいります」
「きいろいせんの うちがわで おまちください」
ボクは でんしゃの うんてんしゅさん です。
ドンドン あるくと いきどまり。
たかいところなので したをみると こわいです。
「うしろむきに しゅっぱつしんこう」
ボクは じょうずに もどります。
せんろを まちがったけど とっても たのしいです。
2017年5月8日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.07
かんがるっう子 しめはケーキで
お休みの日 食べ放題の店に でかけます。
いっぱい食べて、おなかが はちきれそうで
それでも「おとうさんの おごりで ケーキ買って帰ろうか」と提案すると
かんがるうっ子は、すぐに同意します。
いくら食べても しめはケーキで。
栄養が 頭に集まれば いいのですが・・
2017年5月7日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.06
7+8= こどもがいっぱい
おやまのぼりの あとは
こうえんを おさんぽ します。
あひるさんに ごあいさつして
おみずを のんで
とおくを みると
こどもが いっぱい
ひとり ふたり さんにん よにん
かぞえきれないぐらい いっぱい います。
「ハッちゃん ひとり かぞえ わすれてるよ」
おかあさんが おとうさんのほうをみて いいます。
ボクも ほんとだなって おもいます。
2017年5月6日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.05
7+8= お山に登って
ハッちゃんと一緒に 検診に出かけたけど、
電話すると 満員です。
「2~3時間後に来てください」と言われて
「しあわせの村」というところで、時間をつぶすことにしました。
駐車場から、少し行くと 「自然歩道600m」と 書いてあります。
「ナナ、こっち いこうよ」
ノー天気なおとうさんの一声で、出発すると
歩道を歩くと、すぐに昇り階段に変わります。
「大丈夫、大丈夫」という声で、昇り始めましたが
なかなかの大変です。
展望台からの眺めは きれいだけど、
下り階段は もっと大変です。
「しあわせの村」は、とってもつかれます。
2017年5月5日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.04
7+8= ぼくたちのけんしん
ナナちゃんと いっしょに けんしんに いきました。
たいおんを はかって せいじょうです。
たいじゅうを はかって、すこしだけ ひまんです。
さいけつをして、すこし コレステロールが たかいです。
おとうさんと、いっしょの けっかで、あんしんしました。
でも、「おかしを へらしてください」って、せんせいに いわれて
すこし ショックです。
ナナちゃんは、スリムで、けつえきけんさも せいじょうです。
ぼくたちの けんしんは、ぶじ しゅうりょうしました。
2017年5月4日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.03
7+8= 3つたまボール
けさの おとうさんは おそいです。
とうきょうに でかける しんかんせんの よやくや
ホテルのへんこう してたみたいで、
なかなか おへやに こないです。
ボクの かおをみても
「メール くるかな、よてい まちがってないかな」って、
ひとりブツブツが、おおくなったと おもいます。
こうえんに いくと、ボールさんが さんにん
すこし よごれてるけど、ボクの おとのだちに なりました。
「842こめ」「843こめ」「844こめ」は、
「3つたまボール」って、なづけます。
2017年5月3日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.02
カンガ旅行記 うさぎづくし
お休みの日、山陰に日帰りで出かけました。
向かった先は、出雲大社
参道のうさぎの置物に、目が引かれます。
うさぎ年生まれのかんがるうっ子は、大喜びです。
2017年5月2日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.05.01
7+8= れんきゅうボール
おおがた れんきゅうが はじまったけど
ボクは、おおがた れんきゅうは すきでないです。
おとうさんも、おかあさんも、おねえちゃんも
あさはやく おでかけして
おそくしか かえってこないからです。
きょうは ゆうがたには かえってきたので
おさんぽに ゆっくり おでかけです。
こうえんに つくと ベンチのちかくに ボールさん。
「ハッちゃん、だれか とりにくると おもうよ」
と、おとうさんが いうので
ちかづいて クンクンするだけにします。
「841こめ」は、「れんきゅうボール」って、なづけます。
2017年5月1日
いたやどクリニック 木村彰宏