カンガルーの小部屋

  • 2018.01.18

    カンガルーの本棚 医療というお仕事

    81GjTIEY1FL[1]

    水野操さんの「あと20年でなくなる50の仕事」(青春出版社)を、読みました。

    AI(Artificial Intelligence:人工知能)という言葉を聞かない日はありません。

    アマゾンで本を申し込むと、読書傾向からおすすめ本が紹介されます。

    ビッグデータから、高齢社会の未来予想が描かれます。

    AIの活躍が拡がるにつれて、繰り返しの単純な仕事に就く人は

    その職をおわれると、水野先生は指摘されます。

    気になるのは、医療の仕事

    先生は、「医師と患者の間で最も重要なのはコミュニケーション」

    「話をじっくりと聞いてくれ、勉強する医師が流行る」と言われます。

    異業種の先生からの指摘は、的のど真ん中を射ています。

    毎日の外来で、忙しさに流されないように、

    本を読み、会話を大切にしようと自戒しました。

          2018年1月18日

          いたやどクリニック 木村彰宏