カンガルーの小部屋

  • 2018.03.04

    かんがるうっ子 感謝とともに生きてこそ

    春2018.03.03  (13) 春2018.03.03  (17) 春2018.03.03  (106) 春2018.03.03  (117) 春2018.03.03  (121) 春2018.03.03  (128) 春2018.03.03  (86)

    今日は、かんがるうっ子の卒業式

    通い続けた坂道とも、今日でお別れです。

    言葉と、音楽と、涙とのお祝いの式

    教室に戻り、最後のホームルーム

    担任の先生からの 贈る言葉                

    「謝」という言葉に込められた生き方

    感謝と、謝罪

    このふたつを言葉に出来る大人になってほしい

    副担任の先生からは 「マジック」

    待 どんな逆境にであっても、明るい明日を信じて待つこと

    自 自分らしく

    比 まわりの人と比べずに、幸せになってほしい

    学年主任の先生からは、「手」

    与えられた最後の課題は、おかあさんと手をつなぐこと

    どんなときにも 子どもを育ててきた 

    おかあさんの手のぬくもりを 裏切らない生き方を

    素敵な先生方に恵まれた かんがるうっ子

    卒業 おめでとう

    さあ、今日からは 自分を信じて、

    幸せへの道を 歩みはじめていきましょう。

         2018年3月4日

              いたやどクリニック 木村彰宏