カンガルーの小部屋

2018年 3月

  • 2018.03.11

    7+8= きょうだいボール

    春2018.03.11  (20) 春2018.03.11  (4) 春2018.03.11  (11) 春2018.03.11  (14)

    おそらが あおいです

    むこうの ほうまで あおいです

    うめの おはなも すいせんの おはなも さいてます

    ボクが 5さいのとき

    おおきな じしんが ありました。

    ボクに いま できること

    ボールあつめを がんばります。

    おねえちゃんと いった こうえんに

    ボールさんが 2つと 2つ

    あつまってます。

    きっと きょうだいの ボールさんだと おもいます。

    「901こめ」「902こめ」「903こめ」「904こめ」は

    「きょうだいボール」って、なづけます。

           2018年3月11日

           いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.03.10

    聴診器のむこうに 知らなかったよ

    冬2018.02.24  (9)

    中学三年生の男の子は、うれしそうな顔で診察室に入ってきます。

    いいことがあったのかなって 待っていると

    「美術科にごうかくしたんです」と、うれしい知らせ

    公立の高校で、美術科がある所といえば・・・

    ちいさい時から、クリニックに通ってこられていたのですが

    美術の才があるとは、知らなかったです。

    「すごいね~、よかったね」と、お祝いしたものの

    次のことばが見つかりません。

    いまからサインを もらっておこうかなっ

         2018年3月10日

         いたやどクリニック 木村彰宏 

     

  • 2018.03.09

    クリニックだより 春のあらし

    publicdomainq-0006407mqf[1] illustrain08-12ushi_013[1]

    新学期が近づいて、アレルギー外来は、おお賑わい

    学校や保育所に提出する書類や

    年に一度のアレルギー検査

    それに、食物負荷試験

    この日の負荷試験は、午前診12件、午後診17件の合わせて29件

    新記録の樹立です。

    内訳は、たまご関連17件、乳関連6件、そのほか6件。

    診察室は、春のあらしです。

         2018年3月9日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.03.08

    7+8= うえをめざして

    春2018.03.08  (4) 春2018.03.08  (5) 春2018.03.08  (16)

    おねえちゃんと おさんぽにいくと あめが ふります。

    きのうも きょうも です。

    あめおとこの おとうさんの パワーが つよいからだと おもいます。

    からだが ぬれるのは いやだけど

    だいじな おしごと まってます。

    こうえんに やきゅうの ボールさん

    「やったあ、ハッちゃん これって 900こめ だよ」って

    おとうさんは まいあがるけど

    ボクに とっては つうかてん

    うえを めざして がんばります。

    「900こめ」は「うえをめざしてボール」って、なづけます。

         2018年3月8日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.03.07

    カンガルーの本棚 別解力って

    51Fv0iUE9BL[1]

    鎌田實先生の「人間の値打ち」(集英社新書)を、読みました。

    鎌田先生は諏訪中央病院で働くお医者さん

    人間の値打ちをきめる、7つのカタマリ

    ①空気に流されない生き方

    ②人生を楽しむ力

    ③愛と死

    ④破壊力

    ⑤稼ぐ力

    ⑥別解力

    ⑦孤独を怖がらない力

    この7つのカタマリからみて、鎌田先生は自らの生き方を、自己採点をされます。

    お金や出世が大きな顔をしている世の中で、本当に大切なことを教えられる1冊です。

          2018年3月7日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.03.06

    聴診器のむこうに かぶってゴマちゃん

    冬2018.02.23  (24)

    8才の男の子は、おにいちゃんの診察中は することがなくって退屈です。

    なにやら ゴソゴソしていると見ていると、

    おもちゃ箱から、ぬいぐるみを取り出して

    ゴマちゃんかぶりです。

    お茶目な2年生さん

    次は、どんなパフォーマンスを見せてくれますか

         2018年3月6日

         いたやどクリニック 木村彰宏   

     

  • 2018.03.05

    散歩のたのしみ 春のかおり

    冬2018.02.13  (14) 冬2018.02.13  (16)

    保健所まで 乳児健診に出かけると

    雪が舞い、冷たい風がふきます。

    それでも 道路沿いの花壇からは、スイセンのかおり

    カエルも 姿を現します。

    春は そこまで かおってきます。

    さあ コートを脱いで 出かけましょうか

           2018年3月5日

           いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.03.04

    かんがるうっ子 感謝とともに生きてこそ

    春2018.03.03  (13) 春2018.03.03  (17) 春2018.03.03  (106) 春2018.03.03  (117) 春2018.03.03  (121) 春2018.03.03  (128) 春2018.03.03  (86)

    今日は、かんがるうっ子の卒業式

    通い続けた坂道とも、今日でお別れです。

    言葉と、音楽と、涙とのお祝いの式

    教室に戻り、最後のホームルーム

    担任の先生からの 贈る言葉                

    「謝」という言葉に込められた生き方

    感謝と、謝罪

    このふたつを言葉に出来る大人になってほしい

    副担任の先生からは 「マジック」

    待 どんな逆境にであっても、明るい明日を信じて待つこと

    自 自分らしく

    比 まわりの人と比べずに、幸せになってほしい

    学年主任の先生からは、「手」

    与えられた最後の課題は、おかあさんと手をつなぐこと

    どんなときにも 子どもを育ててきた 

    おかあさんの手のぬくもりを 裏切らない生き方を

    素敵な先生方に恵まれた かんがるうっ子

    卒業 おめでとう

    さあ、今日からは 自分を信じて、

    幸せへの道を 歩みはじめていきましょう。

         2018年3月4日

              いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.03.03

    7+8= おめでと

    春2018.03.02  (5) 春2018.03.02  (6) 春2018.03.02  (8) 春2018.03.02  (7)

    はるに なって はやくから あかるいです

    きょうは おねえちゃんの そつぎょうしき

    ちいさいときは、おさんぽで  ボクが リードを すこしひっぱると

    ころんで ないてた おねえちゃん

    いまは ボクの なんばいも おおきくなりました。

    ボクからも なにか おいわいをと

    さがしてると ボールさん

    それも まっさらな テニスのボールさんです。

    「899こめ」は、「おめでとボール」って、なづけます。

          2018年3月3日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.03.02

    聴診器のむこうに インスタ映え

    冬2018.02.27  (16)

    1才の男の子の おとうさんのお仕事先は

    神戸で有名なチョコレート屋さん

    「今年のバレンタインの売り上げは どうでしたか」と尋ねると

    「チョコレートを贈る習慣も 少し変わってきましたから」

    それでも、おとなりの おかあさんは

    「今年は インスタ映えのする商品が ヒットしたので・・」と

    うれしそうな答え

    そうか インスタ映えですか

    わたしも、服と髪形を整えて、インスタ映えする診察を心がけましょう

         2018年3月2日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.03.01

    7+8= ねむれましたか

    春2018.03.01  (7) 春2018.03.01  (9) 春2018.03.01  (10) 春2018.03.01  (3) 春2018.03.01  (6)

    きょうから、3がつ

    すごい かぜです

    すごい あめです。

    よなかの あいだじゅう すごいです。

    みなさん よるは ねむれましたか

    あさ おきて、ひがいじょうきょうを ちょうさ します。

    ジュースの きかい だいじょうぶ

    どこかの げんかん だいじょうぶ

    おうだんほどうも だいじょうぶ

    おうちの かざみどりさんは おねんねです。

    おとうさんが おこしてあげて、だいじょうぶ

    おおきな ひがいは ありません

    いじょう ちょうさ しゅうりょう

        2018年3月1日

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

2/2