カンガルーの小部屋

  • 2018.08.21

    ドリーのささやき 白いものは

    220px-Milk_glass[1] Soy_milk_(2)[1]

    4才の男の子のおうちから電話です。

    「誤って牛乳を口にしてしまいました。どうしましょう」

    男の子には、牛乳アレルギーがあり、負荷試験の到達点は0.7ml

    先日エピペンを処方したばかりです。

    口が痛くなり、氷を欲しがって、薬を飲ませても吐くばかり

    からだが痒くなり、咳もではじめます。

    エピペンを使う条件を満たしています

    おかあさんは、お仕事に出られ、電話の先は、男の子のおばさんです。

    エピペンを使うのは難しいかなと考えて

    すぐに救急車を呼ばれるように、後押しします。

    搬送先の病院で入院され、落ち着かれました。

    後日、誤食の経過をお聞きすると、

    事件がおきたのは、おばあちゃん宅

    牛乳アレルギーがあることは、みんなが知っていて

    いつもは牛乳が食卓に上ることはありません。

    この日は、お盆で帰省されていた、いとこさんのために牛乳を買われ

    飲み残した牛乳を、男の子は豆乳と間違えて口にしたそうです。

    ここでドリーから教訓ばなし

    牛乳も豆乳の、白いものはみな同じ

    飲んでみるまでは、わかりません。

    牛乳アレルギーといわれたら、豆乳など白い飲み物にも気をつけてくださいね。

          2018年8月21日

          いたやどクリニック 木村彰宏