-
2019.02.20
カンガルーの本棚 強さとやさしさと
原田マハさんの「奇跡の人」(双葉文庫)を、読みました。
舞台は明治20年の津軽のお屋敷
聞こえず、見えず、話せない少女と家庭教師のものがたり
そう、ヘレン・ケラーとサリバン先生の日本版です
抱きしめて、こころを通わせ
泣き叫ぶのではなく 忍耐を 伝える工夫を 育てます
そして物語は 昭和へ
65年の歳月を経て、奇跡が再会をもたらします。
強さとやさしさと、こころゆすぶられる小説です。
2019年2月20日
いたやどクリニック 木村彰宏
原田マハさんの「奇跡の人」(双葉文庫)を、読みました。
舞台は明治20年の津軽のお屋敷
聞こえず、見えず、話せない少女と家庭教師のものがたり
そう、ヘレン・ケラーとサリバン先生の日本版です
抱きしめて、こころを通わせ
泣き叫ぶのではなく 忍耐を 伝える工夫を 育てます
そして物語は 昭和へ
65年の歳月を経て、奇跡が再会をもたらします。
強さとやさしさと、こころゆすぶられる小説です。
2019年2月20日
いたやどクリニック 木村彰宏