カンガルーの小部屋

2023年 6月

  • 2023.06.30

    カンガルーの本棚 明るくて悲しくて

    荻原浩さんの「家族写真」(講談社文庫)を読みました。

    家族にまつわる、7つの短い物語

    軽やかなタッチの文章で、家族の数だけ家族を描きます。

    7つの中で好きな短編は、「しりとりの、り」

    家族でドライブに出かけた時に、

    会話のなさをどうにかしようと始めたしりとり

    短い単語から、やがてこころの奥の言葉が紡ぎだされていきます。

    こころが疲れた時にお勧めの1冊です。

    2023年6月30日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    71P4S2RvyfL

  • 2023.06.29

    カンガルーの輪舞曲 今夜も遅くまで

    6月28日 アレルギーの研修会に出かけました。

    18時15分に始め、終わったのが20時30分

    アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、アナフィラキシー

    気管支喘息と話をつなぎ、それぞれの関連性についてお話をします。

    後日、お礼に頂いた冊子には、参加者の感想文が載せられていました。

    遅い時間までお付き合いいただきまして、ありがとうございます。

    いただいた感想文は、大切にさせていただきます。

    2023年6月29日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.07.02  (5)

  • 2023.06.28

    散歩のたのしみ 何度聞いても

    建て替えが終わった集合住宅のまわりに、

    花壇が作られました。

    通勤の行き返りに、楽しみをプレゼントしてくれます。

    お世話されている方に「きれいですね」と声をかけると、

    いろいろなお花の名前を、教えてくださいます。

    わたしの記憶メモリーは、パンク状態に

    わたしは、どのお花の名前も「きれいなおはな」 という名前で統一することにします。

    2023年6月28日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.06.15  (55) 夏2023.06.15  (58) 夏2023.06.15  (64) 夏2023.06.15  (66)

  • 2023.06.27

    カンガルーの本棚 見ることができたなら

    寺地はるなさんの「水を縫う」(集英社文庫)を読みました。

    高校生の主人公の楽しみは、刺繍をすること。

    母には、彼の趣味がうれしくありません。

    結婚を控えた姉のドレスを、彼が作るというのですが。

    男のらしさ、女の子らしさという周囲の目の中で生きてきた

    主人公や姉、母、そして祖母の屈折した心のうち。

    流れる水のように前を向いて生きていく

    作者の応援歌が聞こえてきます。

    2023年6月27日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    61hIkdG28AL

  • 2023.06.26

    聴診器のむこうに キウイだいすき

    16才の女の子は、国際派

    オーストラリアを皮切りに、ニュージーランド、アメリカへと留学します。

    カバンについてるのは、キウイのマスコット人形

    「本物のキウイも、見たことあるの」と尋ねると

    「夜行性だから、夜こわいから、みたことないです」との答えが返ります。

    いろんな国の、いろんな生き物に出会って、

    すてきな男性も、見つけてきてくださいね。

    2023年6月26日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.06.23  (14)

  • 2023.06.25

    クリニックだより みんなで体操

    6月25日、神戸医療生活協同組合の定期総代会が開かれました。

    4年ぶりに開かれる現地集会には、250名の総代さんと職員が参加されます。

    決算、予算報告の後、各生協支部の報告が続きます。

    いちばん楽しかったのが、ジャズダンスを披露してくれた支部。

    高齢者も負けてられないですよね。

    最後は、4月に入職されたばかりの新人さんのごあいさつ

    参加者全員が広がって、ラジオ体操をします。

    緊張の雰囲気が一気に和やかになり、

    新人さん、ありがとうございます。

    これからも、ご一緒に、

    愛される神戸医療生活協同組合を作っていきましょうね。

    2023年6月25日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.06.25  (10) 夏2023.06.25  (11)

  • 2023.06.24

    カンガルーの本棚 あらためてスマホ

    榊浩平先生の「スマホはどこまで脳を壊すのか」(朝日新聞新書)を読みました。

    人々の暮らしを便利にし、生活を一変させたスマホ

    便利さの影に、深刻な問題が現れてきています。

    スマホの利用時間と成績との関係では、

    勉強時間を増やし、しっかりと眠っても

    スマホの利用時間が3時間を超えると、勉強の成果は全く現れない

    それどころか、認知機能に関係する大脳の前頭前野の発育が止まってしまう

    榊先生は、自らの研究に基づいて

    子どもの脳への深刻な影響を強調されます。

    オンライン授業やオンライン会議の限界にも言及され、

    現代人必読の1冊といえます。

    2023年6月24日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    81CtK-F0RrL (1)

  • 2023.06.23

    聴診器のむこうに トトロとトロロ

    7才の女の子は、「やまいも」のアレルギー

    採血項目を選ぶときに、

    「だったら、となりのトロロは、食べられないんだね」と確認すると

    「トトロでしょ」と、つっこまれます。

    変なギャグにも、速攻で反応してくれてありがとう。

    立派な関西人に育ってうれしいですよ。

    2023年6月23日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    unnamed23

  • 2023.06.22

    あたまのよくなるカンガルー 咳のいろいろ

    6月22日の仕事終わりに、咳の講演会に出かけました。

    講師の先生は、名古屋の新実彰男先生です。

    喘息と近くて少し違う咳喘息

    GERDの存在、咳受容体の過敏性など

    臨床をしていて感じていた疑問点をお教えいただけます。

    これだから、講演会の参加はやめられません。

    次はどんな新しいことを、お聞きできるかな

    2023年6月22日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    OIP (1)

  • 2023.06.21

    カンガルーの本棚 悩みのむこうに

    伊与原新さんの「八月の銀の雪」(新潮文庫)を読みました。

    悩みながら生きる5人の男女が出会う、人生の先輩たちとの物語

    就活がうまくいかず、自分を受け入れることができない大学生

    子育てにつかれ、自分を見失いつつあるシングルマザー

    立ち退かせ屋に務め、出会った老女とハト

    恋に破れ、明るくふるまうことで自分を支える女性

    仕事場でのミスかくしに耐え切れず、退職した中年男性

    それぞれが出会う先輩たちとの会話の中で、

    自分が帰る場所、自分が進む場所を見つけていきます。

    きびしい現実の中にも、小さな明かりが灯るあたたかな小説です。

    2023年6月21日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    71WFRRceFhL (1)

  • 2023.06.20

    クリニックだより みんなのねがい

    クリニックの玄関を入ったところに、七夕の笹かざり

    みんなのねがいが、かかれています。

    「おとうとと、なかよくなれますように」

    「コーヒーやさんに、なれますように」

    最高なのが「いたやどクリニックのいんちょうに、なれますように」

    願いが叶い、後継ぎさんになっていただけますように

    2023年6月20日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.06.14  (27)

  • 2023.06.19

    聴診器のむこうに クリニックのうた

    4才の男の子は、阪急電車のシャツを着て、手には阪急電車の腕時計

    だけど会話は「海岸線で来た」と、ちがう流れに。

    「その服、誰に買ってもらったのかな」と、話題をもとに戻そうとすると、

    「いたやどクリニック いたやどクリニック」と、節をつけて歌いだします。

    「これ、いたやどクリニックのうた」と、教えてくれて、また歌いだします。

    阪急電車から、地下鉄海岸線、そしていたやどクリニックの歌へと

    これは、TVのコマーシャルを見たような気がします。

    いたやどクリニックが全国進出するときには、

    是非、広報担当者になってくださいね。

    2023年6月19日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.06.12  (25)

  • 2023.06.18

    カンガルーの本棚 傷つく脳

    川島隆太先生の「スマホ依存が脳を傷つける」(宝島社新書)を読みました。

    便利さと引き換えに失ったもの

    脳の認知機能を奪い、脳の発育・発達すら損なっていく。

    スマホ依存は、ごく普通に起こり始め、子どもの未来を奪っていきます。

    脳活ソフトで有名な川島先生が、科学調査をもとに出された警告の書です。

    2023年6月18日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    81epWU+8oIL

  • 2023.06.17

    散歩のたのしみ ネコいっぱい

    福岡に行ったとき、新幹線までの時間を、駅ビルで過ごします。

    本屋さんに立ち寄って、新刊書に目を通し、

    見つけたのが ネコのむれ

    着ぐるみを着て、ポーズをとって ご挨拶。

    わたしも、ご一緒させてもらおうかな

    2023年6月17日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    春2023.05.28  (139)

  • 2023.06.16

    クリニックだより 食べたいけれど

    6月15日 おかあさんの勉強会を開きました。

    今日参加していただいたのは、2名のおかあさん。

    高校の部活動の夏季合宿の食事のこと

    学食のメニューが、たまご、牛乳など必要以上にアレルギー表示されていること

    何かしようと思うと、食物アレルギーの壁が大きく立ちふさがります。

    やりたいことを安全にできるようなシステムを作るために、

    まだまだ乗り越えなければならない課題がありますね。

    2023年6月16日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.06.15  (47)

  • 2023.06.15

    カンガルーの本棚 みんなの笑顔が

    山口慎太郎先生の「子育て支援の経済学」(日本評論社)を読みました。

    少子化対策として、子育て支援の方策と政策化が話題になっています。

    山口先生は、子育て支援を、給付金などの現金給付と、

    保育所の充実などの現物給付をわけ、

    数理学的な予測をもとに、

    出生率や、母親の就業率にあたえる効果を検証されます。

    経済学の専門用語には、なじめないのですが、

    各章のおわりに、分かりやすいまとめが書かれています。

    読み終えるのに、1週間かかりましたが、

    子育て支援を考える時に、貴重な知識をいただくことができました。

    感謝の一冊です。

    2023年6月15日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    71Q4Aw3KmwL

  • 2023.06.14

    聴診器のむこうに さかなの名前は

    6才の男の子は、診察室のおもちゃ箱から、お人形を取り出します。

    「このおさかな、なんていう名前か知ってる?」と尋ねると、

    「ちくわ」

    どう、つっこもうかと考えているうちに、

    診察時間が過ぎていきます。

    このギャグ、どこかで使おうっと。もらい!

    2023年6月14日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.06.13  (57)

  • 2023.06.13

    カンガルーの本棚 会話の楽しさ

    小野寺史宜さんの「タクジョ!」(実業之日本社文庫)を読みました。

    夏子が大学を出て働き始めたのは、タクシー会社

    タクジョの誕生です。

    お客さんとの出会いと会話、

    乗り逃げや、強盗もどきとも出会い、怖い思いをしながらも、

    タクジョという仕事をやめられません。

    別れた父を乗せて交わす会話

    まるでタクシーに乗っているかのように

    テンポの良い話の運びに、乗せられてしまいます。

    若者の前を向いて生きる姿に、フレーフレーと声を出して応援したくなる小説です。

    2023年6月13日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    61fPY9nDchL

  • 2023.06.12

    聴診器のむこうに 大好きスパイダーマン

    8才の男の子は、スパイダーマンのお人形を抱えて登場します。

    運動会の代休で、ご家族でUSJにお出かけの時のおみやげです。

    あんまり大事にしてるので

    「ねえ、ランドセルにこっそり入れて、学校にもっていったら」と助言すると、

    首を横に振ります。

    「先生が黒板の方を向いてるときに、ランドセルに手を入れて、触ってあそんでみて」

    と誘ってみると、首を激しく横に振ります。

    さすがは、3年生

    教室でのマナーは、心得ているんですね。

    先生なら、一晩中どうしようかと考えて、ねむれないけどな~

    2023年6月12日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    夏2023.06.07  (30)

  • 2023.06.11

    散歩のたのしみ いのちは続く

    玄関横の、小さなお花さん

    雪が積もる季節まで、紫のお花をつけていたけれど、

    花が落ち、葉っぱも枯れて、茎だけになり

    鉢に植え替えて 毎朝やさしくなでて、励まします。

    年が明け、春になり、枯れた茎の横から、緑の葉っぱが

    そして、かわいいお花をつけました。

    いのちは続く

    今年もよろしくね。

    2023年6月11日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

    CIMG0067 夏2023.06.01  (2) 夏2023.06.02  (1)

1/2