カンガルーの小部屋

2018.04.09

カンガルーの本棚 さるとヒトと

81pa6uE69CL[1]

更科功先生の「絶滅の人類史」(NHK出版新書)を、読みました。

副題の なぜ「私たち」が生き延びたのか にあるように

この本のテーマは、ホモ・サピエンスの発達の歴史です

重たい頭は、有利なのか

全体重の2%ほどの重量しかない頭は、25%のエネルギーを消費する低燃費

頭の重量比較では、ネアンデルタール人の方が重かったといいます。

直立歩行は、有利なのか 

走る速さでは4本足走行にはかないません。

でも、重たい頭をのせて、長い距離を移動するには有利です。

短い毛は、有利なのか 

汗をかいて熱中症小を防ぎ、寒い時期には服の重ね着をしてたかも

生物として 大きくも強くもないヒトが繁殖したのは

集団を組んで狩りをしたり、身を守ったりする社会性

ほかの種に比べて 多産であったこと

お休みの日の4時に早起きして、一気読みのおもしろさ

これまで習ってきた常識がひっくり返りました

8日夜に放送された NHKスペシャル番組「人類誕生」とともに、

こころは 人類黎明期に ひとっつ跳びします。

      2018年4月9日

      いたやどクリニック 木村彰宏