カンガルーの小部屋

 カテゴリー 一覧

  • 2019.10.07

    散歩のたのしみ いいえて妙

    honnya-illust1[1]

    駅前の本屋さんに立ち寄ると、

    近隣の小学校で起きた先生間のいじめ事件が 話題になります。

    本屋さんいわく

    「消防署員が放火するのと、警官が泥棒するのと 同じこっちゃね」

    と、言われるので

    「町の本屋さんが、アマゾンで本を買うこともね」と話題を広げます

    いいえて妙

    こんなことで、いたやどが有名にならないで欲しいものですね

        2019年10月7日

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.07.24

    散歩のたのしみ 今日からラジオ

    夏2019.07.24  (2) 夏2019.07.24  (3) - コピー

    おさんぽ公園までの坂道を、子ども達が歩いています

    公園では、おじさんがラジカセを運んで 何かの準備中

    夏休みがはじまり、梅雨が明けて

    今日から ラジオ体操のはじまりです。

    ナナちゃん ハッちゃん

    一緒に 体操しましょうね

        2019年7月24日

             いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.07.19

    散歩のたのしみ 気になる車

     

    夏2019.07.09  (11) 夏2019.07.09  (10) 449-1[1]

    お散歩道の ご近所さん

     

    とても気になる車が 止まっています。

     

    こげ茶と うす茶と

     

    もしかして、ポケモンのヒポポタス仕様ですか

     

    しっかり お写真に ゲットです。

     

        2019年7月19日

     

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

     

  • 2019.07.16

    散歩のたのしみ チュチュンがチュン

    夏2019.07.15  (6) 夏2019.07.15  (3) 夏2019.07.15  (5)

    研修会の2日目の朝、

    コンビニに立ち寄って、おかいもの

    聞こえてくるのは チュンチュンとかわいいBGM

    あまりにもリアルな声なので ふりむくと

    羽の、リアルなスズメさん

    どこから入ったのか、お客さんの食べ残しのご飯をつついています

    次に心配は、どこから出るのか

    そこはベテランのスズメさん

    入り口の自動ドアが開くと、さあっと飛び立ちます。

    都会で生きる知恵に 感心カンガルーでした。

       2019年7月16日

       いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.06.30

    散歩のたのしみ ハッちゃんお友だちだよ

    夏2019.06.16  (9)

    学会出張のたのしみは、知らない街を歩くこと

    ブログにのせるのを忘れていたことがあります。

    朝はやくホテルを出て、会場にむかう道すがら

    ハッちゃんのお友だちに出合います。

    黒い服を着たおにいさんが。白黒ワンコとお散歩です。

    よおく見ると、頭と手足にひもがついていませんか。

    昨日見た、あやつり人形のワンコ版

    おしっこする動作も見せてくださいね

          2019年6月30日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.06.23

    散歩のたのしみ あやつりあやつられ

    夏2019.06.15  (77) 夏2019.06.15  (83) 夏2019.06.15  (84)

    アレルギー学会の夜、結城座の講演に出かけました。

    結城座は、寛永12年(1635年)から続く

    「江戸糸あやつり人形」の劇団です。

    会場は、神田明神の小ホール

    短い演目のあと、壇上にあがり 人形をあやつる実習に参加します。

    人形の足を地面につけて、数歩あるき

    手をあげて、バイバイをして

    最後は お隣さんと握手にハグして終わります。

    おもしろくて、楽しくて

    すっかり江戸人形に魅せられました。

       2019年6月23日

       いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.06.15

    散歩のたのしみ 今日からリフレッシュ

    夏2019.06.13  (53)

    日本アレルギー学会学術大会に参加しました。

    68回目の会場は、東京国際フォーラム

    東京までの車窓から、富士山に会えるか、楽しみです。

    静岡を超えると、もうワクワクドキドキ

    何度上京しても、この感覚は小さくなりません。

    今日は、頭はんぶん こんにちは

    元気で 勉強してきます。

        2019年6月15日

        いたやどクリニック 木村彰宏    

     

  • 2019.05.31

    散歩のたのしみ 群れ飛び立つ

    春2019.05.30  (31)

    朝の公園の木々の間から、白い蝶が飛び立ちます。

    もう10年も前のこと、

    朝もやの公園の木から、何百匹の蝶が飛び立つ瞬間に出合い

    幻想的な光景に心を奪われたことを思い出します。

    短い命の瞬間に、出会えるありがたさ。

    今日もいい一日でありますように。

        2019年5月31日

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.05.27

    散歩のたのしみ いそがしい朝

    奥さんに余裕があるとき、

    カンガルーは 車でクリニックまで送ってもらいます。

    助手席に乗って、二人分のポケモンGOを操作して、

    「あっ、来たよ」という声で、遠くを見ると黄色いネコバス

    あわててスマフォから手を放し、

    カバンの中からデジカメを取り出して、素早く連写

    いそがしい朝は、こうして始まります。

         2019年5月27日

         いたやどクリニック 木村彰宏

    春2019.05.22  (16) 春2019.05.22  (21)

  • 2019.05.11

    散歩のたのしみ 初顔ライオンさん

    春2019.05.10  (34) 春2019.05.10  (32) 春2019.05.10  (33)

    カンガルーの奥さんの車で送ってもらって出勤すると

    おおきな交差点で、事故渋滞

    外来診察がはじまる時間に間に合うかなと心配していると

    前から黄色いバス

    いつものネコバスとは、少し模様が違います

    もしかして、あなたは ライオンさん

    写真がとれて、渋滞に感謝します。

        2019年5月11日

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.05.09

    散歩のたのしみ ふたりでみやたん

    かんがるっ子と、成人式の前撮り写真を撮りに出かけます。

    西宮の写真館で撮り終えた後、少し足を延ばして西宮神社へ

    前をあるくのは、赤い帽子の「ふくみみ福ちゃん」

    元気にあるくのは、「ハバタン」です。

    木陰でお休みは、「プーさん」

    そして、西宮の本命ゆるキャラ「みやたん」の登場

    急いで近づいて、ツーショット

    いろいろなゆるキャラとご一緒出来て、満足な一日でした。

        2019年5月9日

        いたやどクリニック 木村彰宏 

    春2019.05.05  (213) 春2019.05.05  (215) 春2019.05.05  (211) 春2019.05.05  (208)

  • 2019.04.09

    散歩のたのしみ てのひらの東京

    春2019.03.24  (6) 春2019.03.24  (20) 春2019.03.24  (36) 春2019.03.24  (42)

    アトピッ子さんの講演会を前に、新宿のホテルに泊まります

    会のはじまりは、翌日の13時

    これは何という幸運でしょう

    午前中の自由な時間を どう過ごしましょうか

    早々に朝食をすませて、ホテルから会場まで歩くことにします

    新宿駅から、新宿御苑 桜が咲き始め、大勢の見物人が

    国立競技場から、神宮外苑、青山1丁目

    日吉神社を参拝し、2時間半をかけて会場入り。

    はじまるまでの時間 ソファーで仮眠を取り復活します。

    ~kmの道のりは快適で、もう東京はてのひらのうちになりました。

          2019年4月9日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.04.01

    散歩のたのしみ エイプリルふる

    春2019.04.01  (32)

    春休みに入り、アレルギー外来は連日超満員

    花粉症、喘息、食物アレルギー

    検査と、検査の結果説明、学校への連絡などなど

    今日41日も、夜遅くまで診察が続きます

    ばんご飯は、ファミレスへ

    お店を出ると、みぞれ模様

    気温は1度です。

    4月初めの日から、冬に逆戻り

    「エイプリルふる」に、なりました。

           2019年4月1日

           いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2019.03.01

    散歩のたのしみ スーパーおじさん

    冬2019.02.03  (18) 冬2019.02.03  (19)

    ハッちゃんに連れられて、一番西にある遠くの公園に

    柵のむこうに 見慣れた姿

    毎朝、近くの公園で 枯れ枝やごみのお掃除をされている おじさんです

    「ここまで 来られてるんですか」と尋ねると

    「毎日 みまわってるけど」との答え、

    「失礼ですけど、おいくつになられます?」と尋ねると

    「75やなあ」

    これは驚き すぐ近くにスーパーおじさんが住んでいたとは

    地域の安全と清掃に、とてもありがたいです。

          2019年3月1日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.12.15

    散歩のたのしみ 不思議な建物

    冬2018.12.08  (6) 冬2018.12.08  (3)

    研究会が開かれる会場に 歩いて向かうと 不思議な建物

    左の壁が見えません。

    青空に、すくっと立って、倒れそうで倒れない

    考えても 考えても 不思議です。

    どなたか 答えを教えてくださいね

          2018年12月15日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

     

  • 2018.12.14

    散歩のたのしみ 今年も光の国へ

    冬2018.12.13  (10) 冬2018.12.13  (11) 冬2018.12.13  (12) 冬2018.12.13  (24) 冬2018.12.13  (36)

    忘年会がはじまる前に、三宮まで足を延ばします。

    1740分 音楽とともにルミナリエが点灯されます。

    あたりは、一瞬にして、光の国へ

    東遊園地に回ると、池に映るルミナリエ

    今年一番の写真です。

         2018年12月14日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.12.12

    散歩のたのしみ お菓子まつり

    冬2018.12.08  (15) 冬2018.12.08  (20)

    おともだち先生の忘年会にさそわれて、出かけます

    小さなお店を借り切っての、温かいなべ料理

    おなかがいっぱいになったころ、

    お菓子の山分け大会をはじめます。

    ルールは簡単、じゃんけんでの勝ち抜け

    これがなかなか大変です。

    あいこが続いて、決まりません。

    腕はしびれる、声はかれる お菓子まつりも疲れます。

          2018年12月12日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.11.26

    散歩のたのしみ おおきなケーキ

    秋2018.11.22  (5)

    ハーバーランドにお出かけすると、

    街はすっかり クリスマス模様

    地下広場には おおきなツリー

    てっぺんには お星さまのかわりに 

    ひとかかえもある大きなイチゴ

    とても ひとりでは食べきれません。

    おうちに帰って、ナナちゃんとハッちゃんを

    連れてきましょうか

         2018年11月26日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.11.16

    散歩のたのしみ 新しいケーキ屋さん

    秋2018.10.26  (6)

    おひるご飯を食べに、近くのイオンに出かけると、

    壁一面に ケーキがならんでいます。

    新しくできたケーキ屋さんかなと思って近づくと、

    幼稚園の子ども達の作品です。

    ご飯を食べたところなのに、またおなかが空いてきました。

           2018年11月16日

           いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.10.31

    散歩のたのしみ ゴーストがいっぱい

    秋2018.10.29  (30)

    駅近くのダイエーに おおきな絵がかざってあります。

    お月さまに 怪しい影

    宙には、ゴーストも 数え切れないほど飛んでいます。

    これは クリニックでも使えそう

    来年のハロウィンには、小児科でも飾りたいですね、

           2018年10月31日

           いたやどクリニック 木村彰宏

     

12/24