カンガルーの小部屋

 カテゴリー 一覧

  • 2025.08.13

    かんがるうっ子 お誕生日のプレゼント

    8月はかんがるうっ子のお誕生日の月

    スマホのメールに、お店からプレゼントの案内が届きます。

    一件目は居酒屋さんから、ケーキのプレゼント

    ビールをたらふく飲んで、しめはホールケーキ

    日を変えて、ファミレスからもケーキセットのご案内

    プレゼント、期間限定、ご当地メニューに弱い、カンガルー一家です。

    2025年8月13日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.07.29

    かんがるうっ子 迫力満点

    休日診療所に出務した後、かんがるうっ子とカラオケに出かけました。

    コロナ禍で、カラオケに出かけるのは、本当に久しぶり

    大きな声を出す機会が少なくなり、声が出るかと心配しましたが、

    かんがるうっ子も、カンガルーおかあさんも大声量

    健康にもいいとかで、これからもカラオケに行くことになりそうです。

    2025年7月29日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.07.21

    かんがるうっ子 離れた席で

    おかあさんカンガルーが、同窓会の打ち合わせでお出かけなので

    かんがるうっ子と二人で、映画「鬼滅の刃」に出かけました。

    ミント神戸の映画館は、時間をずらして3つのホールで同時上映中

    それでもネット予約しても、座席が見つかりません。

    ようやく離れた席をふたつ確保して2時間半の大作を鑑賞します。

    物語の中心となる「アカザ」の生い立ちには、心を揺さぶられます。

    大ヒットの「鬼滅の刃」。

    小さい子どもには、刺激が強いかもしれませんね。

    2025年7月21日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.07.20

    かんがるうっ子 豆腐ができるまで

    かんがるうっ子のお勧めの、居酒屋さんに行きました。

    このお店の一番メニューは、手作り豆腐

    目の前で、豆乳ににがりを入れて、かき混ぜて、しばらく「まて」で出来上がり

    作りたて数秒のお豆腐の味は、最高です。

    大阪にあるお店なので、たびたびは行けないけれど、おすすめのお店になりました。

    2025年7月20日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.07.17

    かんがるうっ子 たなばたアイス

    かんがるうっ子とファミレスに入った時に、

    目についたのが「期間限定たなばたアイス」

    期間限定と聞いて、飛びつかないわけにはいかないでしょう。

    ということで頼んだアイスより、かんがるうっ子のマンゴーアイスの方がおいしそう

    期間限定から引くわけにいかず、少しだけマンゴを分けてもらうことにしました。

    2025年7月17日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.05.12

    かんがるうっ子 今年の母の日は

    5月11日の母の日に、かんがるうっ子と三宮の居酒屋に出かけます。

    始めて入るおしゃれな店で、鳥の炭火焼きとビールを頼み

    締めは、ベーリーのノンアルコールとイチゴのデザートの赤系統でまとめます。

    かんがるうっ子は、プレゼントを買って渡したかったようですが、

    わたしがお酒でダウンしたので、ゆったりとお店で過ごします。

    今年の母の日は、お酒を飲んでおかあさんに感謝です。

    2025年5月12日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.03.15

    かんがるうっ子 手を切らないように

    おかあさんが作ってくれたローストビーフ

    切り分けるのは、かんがるうっ子の仕事です。

    作りたてで、まだ柔らかいからなのか、

    かんがるうっつ子は、なかなかの苦戦です。

    手助けを申し出ると、「おとうさんは、あぶないから」

    しかたなく、見ているだけのハラハラドキドキの時間が流れます。

    2025年3月15日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.02.12

    かんがるうっ子 バレンタイン近し

    かんがるうっ子と、神戸阪急バレンタイン・チョコレート博覧会に出かけました。

    学校の勉強会グループに配るため、

    その子の個性を考えながら選ぶのですから、時間がかかります

    100近いお店を回りながら、いくつかに候補を絞り

    また、お店を回っては、絞り込み

    万歩計の歩数が、どんどんと増えていきます。

    喉も乾いてきたので、この後の居酒屋が楽しみです。

    2025年2月12日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.02.04

    かんがるうっ子 少しだけおには外

    福豆の袋を開けて、おかあさん、かんがるうっ子、わたしの三人で

    年の数だけ、豆を取り分けます。

    残り少なくなった豆を持って、かんがるうっ子と家の外に、

    「遅いから、小さな声でね」とかんがるうっ子に注意されながら

    小声で、「おには外、福はうち」

    大きな災害が起こりませんように

    2025年2月4日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.02.03

    かんがるうっ子 正確な方角を探しながら

    今年の恵方は、西南西

    かんがるうっ子が、スマホを取り出して、

    正確な方角を探します。

    おかあさんと3人ならんで、黙して食します。

    COOPさんで買い求めた今年の恵方巻は

    最高の味がしましたよ。

    2025年2月3日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.01.13

    かんがるうっ子 紅白のケーキで

    かんがるうっ子と、ファミレスに行きました。

    メニューに引き寄せられて、食事の後はデザート選び

    かんがるうっ子は、大好きなお芋のデザート

    わたしが選んだのは、紅白のミルフィーユ

    そう今日は、成人式

    20才になった若者を、甘いケーキで祝います。

    若い人が、暮らしやすい世になりますように

    2025年1月13日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.01.12

    かんがるうっ子 中身が気になるけれど

    かんがるうっ子と、ショッピングモールに出かけました。

    本屋さん、電気屋さん、服屋さんをまわり、

    広場には、大きな福袋が置かれています。

    みんなは、黙って通り過ぎるだけだけど、

    背丈よりも大きな袋の中身が気にならないのかな。

    2025年1月12日

    いたやどクリニック 木村彰宏

  • 2025.01.02

    かんがるうっ子 ケーキについてきたのは

    年末の大売り出しでケーキを買い求め、

    ガラガラ抽選会で、かんがるうっ子が引き当てたのは2等賞

    信州そばのセットです。

    「もしもの時の非常食にできるは」と、うれしそう

    2024年の運の使いおさめです。

    2025年1月2日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2025.01.01

    かんがるうっ子 新春は煮物から

    あけましておめでとうございます。

    新春は、祖父母の家に8人が集まってお祝いをします。

    今年のおせちは、買い求めたお重と、煮物の12のお重

    お肉やおさかな、お豆や練り物など、色とりどりです。

    年の初めに、かんがるうっ子がお皿に取ったのは、

    おばあちゃん手作りの煮物シリーズ

    「普段、食べられないから」と、ビールを片手に口に運びます。

    そうそう、新年の目標は、お正月太りしないこと。

    今年もよろしくお願いします。

    2025年1月1日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2024.11.07

    かんがるうっ子 ポケモンくらべ

    立ち寄ったコンビニで、真っ先に目に飛び込んできたのがポケモングミ

    なんと、ピカチューの形のグミが入っているというではありませんか

    車に戻り、さっそく袋を開けて

    どっちがおいしいか、かんがるうっ子と食べ比べします。

    すっぱさが、口の中に広がります。

    2024年11月7日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2024.10.13

    かんがるうっ子 食べ過ぎ注意報

    お休みの日、かんがるうっ子と食事に出かけました。

    お店は、メインディッシュを一つ頼み、あとはパンの食べ放題

    休日のお昼前、混んでいるのかメインがなかなか出てきません。

    それまでのつなぎにと、パンに手を伸ばしても、

    まだまだメインは姿を現しません。

    かんがるうっ子が食べたのは、パン20個

    食欲の秋は、まだまだ続きそうです。

    2024年10月13日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2024.10.06

    かんがるうっ子 よりどりみどり

    週末に、かんがるうっ子の下宿に泊めてもらいます。

    朝食は、スーパー買ってきたサンドウィッチのセット

    栄養が足りないと心配なので、ドリンクも10種類並べます。

    さあ、お好きにどれからでも、

    残りは明日からの栄養源にしてくださいね。

    2024年10月6日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2024.09.30

    かんがるうっ子 栗との格闘の朝

    かんがるうっ子の献立のリクエストは、栗ご飯

    買ってきて一晩水に寝かせた栗を、むき始めます。

    2時間以上黙々と栗の皮をむき続けます。

    きれいな栗、傷んだ栗、

    私は指を切るからと、蚊帳の外

    代わりに、おいしそうな栗があまりむけなかった時に備えて、

    駅前のCOOPさんまで、むき栗を買いに走ります。

    さて今日のお昼は、いつになったら食べることができるのやら、

    心配な気持ちが、だんだんと膨らんできます。

    2024年9月30日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2024.09.23

    かんがるうっ子 ステージの姿に喝采

    今日は、かんがるうっ子の、軽音部卒業ライブの日

    祖母や義妹と待ち合わせて、大雨の梅田に向います。

    ライブハウスの中は、若い人で超満員

    響き渡る大音響の中、かんがるうっ子の出番がはじまります。

    選んだのは、中森明菜の4曲

    飾りじゃないのよ涙は、少女A、十戒、デザイアー

    マイクを手に、身振り、ダンスと、自分の世界に没入しています。

    本当に楽しそうな姿を見て、大きくなったんだなと感激のカンガルー

    ライブハウスを出ると、雨はすっかりと上がっていました。

    2024年9月23日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

  • 2024.08.14

    かんがるうっ子 少し早めのバースデイ

    御朱印巡りのあと、かんがるうっ子の下宿に、泊めてもらうことになりました。

    夕食は、ご近所のファミリーレストラン

    サラダと、お肉と、少しのワイン

    満腹になった後で、バースデイ・ケーキのプレゼント

    ひとり一セットのボリュームに、おなかいっぱいで もう動けません。

    ところで かんがるうっ子さん、何歳になるのですか

    2024年8月14日

    いたやどクリニック小児科 木村彰宏

1/22