カンガルーの小部屋

 カテゴリー 一覧

  • 2021.06.25

    カンガルーの本棚 分かりやすく奥深く

    遠山祐司先生の「免疫入門 最強の基礎知識」(集英社新書)を読みました。

    ヒトに備わっている免疫のシステム

    物理、化学的なバリア

    自然免疫、獲得免疫が、整理されて説明されています。

    さらに、免疫異常と病気との関係

    最後は、免疫力を高める方法で締めくくられています。

    新聞の書評欄で本書を知り、かかりつけの本屋さんに頼んで待つこと1週間

    その間に、他の本のほうに興味の先を追い抜かれ、後回しになっていましたが

    読んでみると、知識の整理になり

    今度はわたしが人前で話す時のネタが満載です。

    分かりやすく、奥深く お勧めの1冊です。

    2021年6月25日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    61igqzDHfnS

  • 2021.06.18

    カンガルーの本棚 おかえりリラ

    原田マハさんの「一分間だけ」(宝島社文庫)を、読みました。

    編集委員として忙しい日々を過ごす、主人公の女性のもとに、

    ゴールデンリトリーバーのリラがやってきます。

    お散歩 食事 仕事との両立に、これまで以上の忙しさ

    やがて、リラに不治の病がみつかります

    それまで ふつうにお散歩道でリラが話しかけていた、

    雑草、石ころ、蟻んこ、ガム セミの抜け殻

    その一つひとつが、今はいとおしい思いでに変わります。

    リラと心からの家族になった女性の物語です。

    2021年6月18日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    413-f2P4mKL

  • 2021.06.12

    カンガルーの本棚 今を大切に生きる

    椰月美智子さんの「ぼくたちの答え」(ハルキ文庫)を、読みました。

    陽羽吾、臣、真琴は、中学3年生

    共通することは、3人とも不思議な体験をし、学校に行っていないこと

    フリースクールでであった3人は、お互いの体験を知ることで、

    無二の親友になります。

    3人で考えたチーム名は「コスモボーイズ」

    人の目が気になるのは、頭の中にネガティブな周波数同調器があるから

    そして、3人が出した答えとは・・・

    少しスピリチュアルに傾いた内容でしたが、

    なるほど、なるほどと うなづきながら ページをめくりました。

    2021年6月12日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    51Oc9dZyRML._SX343_BO1,204,203,200_

  • 2021.05.24

    カンガルーの本棚 異国のおかあさんと

    森沢明夫さんの「かたつむりがやってくる」(実業の日本社)を読みました。

    大学を中退したたまちゃんは、故郷で移動販売をはじめます。

    小さい時に母を事故でなくし、

    新しく家族になったのは、フィリピンから来た陽気なシャーリーン

    地域のおばあちゃんたちに愛される泣き笑いの中で

    命を受け継いでいく幸せに気づきます。

    こころがあったかくなる一冊です。

    2021年5月24日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    51kQC52WmDL

  • 2021.05.11

    カンガルーの本棚 ワルテル大好き

    馳星周さんの「雨降る森の犬」(集英社文庫)を読みました。

    中学生の雨音は、家族の愛に恵まれず、叔父の山小屋で暮らしはじめます。

    そこで出会ったのは、大型犬のワルテル

    そして、お隣の別荘にやってきた高校生の正樹

    ふたりの気持ちを寄り添わせたのは、ワルテルと山へのあこがれ

    犬とともに生き、犬とともに育っていくふたりを

    ワルテルはやさしく、そしてやさしく見つめます。

    犬がもつ神の力に、何度もうなずきながらページをめくります。

    2021年5月11日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    71vfTLqG0HL

  • 2021.05.07

    カンガルーの本棚 さしすせそ

    椰月美智子さんの「さしすせその女たち」(角川文庫)を、読みました。

    多香美と秀介は、共働きの夫婦

    年中さんと、年少さんのふたりの子どもを育てながら、

    朝保育所に送っていくのは誰、迎えに行くのは誰と

    忙しい毎日を過ごしています。

    多香美が友人に教えてもらった 魔法の言葉「さしすせそ」は

    「さすが! しらなかった! すごい! センスある! そうなのね!」

    しかし 多香美は秀介にそんな言葉をかけることさえ口惜しい

    それぞれの職場でおきる出来事、そして夫婦のすれ違い

    この国で子どもを育てながら流される汗と涙に、

    若い頃にすごした生活が、よみがえってきました。

    2021年5月7日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    717ODTsyQ-L

     

  • 2021.05.03

    カンガルーの本棚 頑張らなくても

    宮口幸治先生の「どうしても頑張れない人たち」(新潮新書)を読みました。

    「がんばらなくてもいいよ」と声をかけることは、正解なのか

    少しでもできるようになりたいという こどもの気持ちに寄り添い

    やる気を奪わないように支えるためには・・

    また、支援をする側の人を支えるためには、・・

    宮口先生は、深い洞察力から、

    本書には、子ども、そして支援する側の人を支える提言が書かれています。

    連休中のからだ休めに、ご一読されることをお勧めします。

    2021年5月3日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    71a4rXcq92L

  • 2021.05.01

    カンガルーの本棚 体も心も長生きしてね

    新井平伊先生の「脳寿命を延ばす」(文春新書)を、読みました。

    平均寿命が長くなってきた時代に

    心配なのが健康寿命 そして脳寿命

    大学の精神科教授を務められ、現在は老年精神医学に精力的にとりくまれている

    新井先生が、脳の健康寿命を延ばすために書かれた18の方法

    その極意は、身体と血管の老化を防ぎ、神経の老化を防ぎ、

    社会的な存在としてのメンタルな廊下を防ぐことと言われます。

    その具体的な方法とは・・

    青年期をすぎた方々にお勧めの1冊です。

    2021年5月1日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    410x3z62VZL._SY346_

  • 2021.04.25

    カンガルーの本棚 今度は地名から

    宮崎正勝先生の

    「地名で読み解く世界史の興亡」(KAWADE夢新書)を読みました。

    世界の主要都市は、時の支配者により名前が塗り替えられてきました。

    ラテン語名、英語名などなど

    世界地図片手に、イメージを膨らませます。

    「10大民族で読み解く世界史の興亡」の姉妹書ですが、

    前作の方が分かりやすかったかな

    2021年4月25日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    819mzfFMiCL

  • 2021.04.22

    カンガルーの本棚 世界史の大きな流れ

    宮崎正勝先生の

    「10大民族で読み解く世界史の興亡」(KAWADE夢新書)を読みました。

    農業民族、遊牧民族、商業民族が、ユーラシア大陸を舞台に興亡を繰り広げる

    世界史の通史です。

    イランが、西洋諸国に対抗するのは何故か

    中国が、周辺民族を吸収し、一つの中国を作ろうとするのは何故か

    ユダヤ人が、金融と情報を武器に活躍するのは何故か

    現代世界の動きの背景には、世界史の大きな流れが隠されています。

    受験は日本史を選択したカンガルーは、

    奥さんが読み終えたこの1冊に、大満足です。

    2021年4月22日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    91x1fgiRixL

  • 2021.04.12

    カンガルーの本棚 知らないうちに

    吉原珠央さんの「その言い方は失礼です」(幻冬舎新書)を、読みました。

    心配して発する一言が、相手を傷つけてしまう

    自分のことを話しすぎて、相手のうんざりした表情に気づかない

    待ち合わせの席に、あとからやってきた相手に立ち上がって挨拶をする

    などなど、おとなとして上手にコミュニケーションをとる術が満載の1冊です。

    もっと早く読んでおくべきだったかな

    2021年4月12日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    71eaXQKMNBL

  • 2021.04.01

    カンガルーの本棚 あるく頭脳

    アンデシュ・ハンセン先生の「一流の頭脳」(サンマーク出版)を、読みました。

    ハンセン先生は、「スマホ脳」の作者です。

    子どもの学力をあげるためには、どうすればよいのか

    ADHDの子どもの特効薬は

    認知症予防には、どうすればよいのか。

    ハンセン先生は数多くの論文の結論から、

    現代人が直面する課題の多くが、

    体を動かすことで解消すると力説されます。

    この本を読み進むうちに、立って足踏みしながらの読書になりました。

    2021年4月1日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    714idiy2ghL._AC_UL320_

  • 2021.03.31

    カンガルーの本棚 勉強するって

    森博嗣先生の「勉強の価値」(幻冬舎新書)を、読みました。

    「なんで勉強しなければダメなの」

    「学校へは、なんで行かなきゃならないの」

    こどもからの質問への答えに困られたことがおありかと思います。

    勉強は、いい高校や大学にするためではない

    勉強は、おもしろいものではない

    勉強は、何のためにするのか

    森先生は、勉強することの価値、意味を深く教えてくださいます。

    ご自分自身と、子育ての考えの整理に

    ご一読されることをお勧めします。

    2021年3月31日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    71no-GxDisL

  • 2021.03.30

    カンガルーの本棚 恋物語

    畠山健二さんの「本所おけら長屋16」(PHP文芸文庫)を読みました。

    今回は、くらやみ、ねんりん、せいひん、あいぞめと名付けられた

    人のこころの奥に潜む暗闇を描く4つの物語。

    暗闇を晴らす、恋のゆくえは

    春の忙しさを忘れさせてくれる1冊です。

    2021年3月30日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    81oP51pgBrL

  • 2021.03.27

    カンガルーの本棚 スマホづけ

    アンデシュ・ハンセンさんの「スマホ脳」(新潮新書)を、読みました。

    ハンセンさんは、日本のテレビ番組にも出演されている精神科のお医者さん

    人類の歴史から見て、生き残るために発達してきた警戒警報

    敵か味方か、逃げるか戦うか

    一瞬の判断の遅れが、生死を分けてきました。

    スマホには、不安を高め、長期間のストレスを人の脳に与える作用があると、

    ハンセンさんは、述べられます。

    スマホ脳を避ける暮らし方は・・・

    詳しくは本書をお読みください

    2021年3月27日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    71PUXUqUpfL

  • 2021.03.24

    カンガルーの本棚 人が動くとき

    ターリ・シャーロットさんの

    「事実はなぜ人の意見を変えられないのか」(白揚社)を読みました。

    社会のさまざまな事象に対して、

    ひとは異なる意見、考えを持っています。

    コロナワクチン接種、原発の是非、地球温暖化、プラスティックごみ問題などなど

    ある時は、時間と共に意見の一致をみ、

    ある時は、鋭く対立したまま時間が流れていきます。

    説得を試みようと、事実を目の前に提示しても、

    ひとは考えを変えようとしません。

    人を動かすには、どうすればいいのか

    シャーロットさんは、やさしく語りかけられます。

    2021年3月24日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    41BYwU+0tLL._SY346_

  • 2021.03.23

    カンガルーの本棚 その家に生まれて

    片田珠美先生の「子どもを攻撃せずにはいられない親」

    (PHP新書)を、読みました。

    コロナ禍にあり、子どもの虐待が増えていると聞きます。

    わが子を虐待する親には、どのような特徴があるのか

    片田先生は、人格を持つ一個人として、

    子どもをとらえるのではなく、

    親の所有物、付属物と考え、

    子どもを支配することに少しの疑問も感じることがない姿が

    見えると言われます。

    その親とつきあう処方箋とは・・

    人の親として、子どもとして、考えさせられる一冊です。

    2021年3月23日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    71zTkEprH5L

  • 2021.03.08

    カンガルーの本棚 浴衣もよう

    高田郁さんの「あきない世傳・金と銀十 合流編」(ハルキ文庫)を、読みました。

    商い組合から排除され、立ち行かなくなった呉服商五鈴屋

    日常の生活のなかに、新しい商機を見出します。

    これまで紡いできた、数々の縁

    いま、人と人との縁が、大きく結び合い、江戸の町を流れ始めます。

    買ってその日のうちに読みきってしまう、おもしろさです。

    2021年3月8日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    91yaQvlomkL

  • 2021.02.26

    カンガルーの本棚 知らない真実

    峰宗太郎先生の「新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実」

    (日経プレミアシリーズ)を、読みました。

    編集者とのWEB対談集です

    新型コロナの基礎とその対策

    核酸(DNA・RNA)ワクチンの開発

    ワクチンの効果

    PCR検査の意義と限界 などなど

    編集者の素人目線からの質問に、分かりやすくていねいに答えられています。

    読み進むうちに、自分のなかにある根拠のない思い込みに気づかされる1冊です。

    2021年2月26日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    81Qs8UsW6pL

  • 2021.02.23

    カンガルーの本棚 人と自然と

    齋藤幸平さんの「人新世の資本論」(集英社新書)を、読みました。

    人新世とは、環境破壊の時代

    利潤追求の資本主義は、人の生活を壊し、今また地球環境を破壊している。

    緑の経済成長という名のもとに、新たな投資がはじまろうとしている

    その未来に、何が待ち受けているのか

    そして、資本論の著者マルクスは、晩年に何を考えていたのか

    350ページを超える大作は、

    温暖化、環境破壊、格差の拡大といった大きな問題を

    整理してくれたように思います。

    2021年2月23日

    いたやどクリニック 木村彰宏

    81mfnDWpbVL

14/36