カンガルーの小部屋

 カテゴリー 一覧

  • 2018.07.17

    聴診器のむこうに 赤い靴

    夏2018.06.30  (6) 夏2018.06.30  (8)

    診察室に 忘れ物

    赤い靴を忘れた シンデレラを探しに、待合室に向かいます。

    ソファーに腰かけていた女の子。

    その足に、ピッタリです。

    かぼちゃの馬車は来ないけど、

    気をつけて帰ってくださいね。

           2018年7月17日

           いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.07.16

    聴診器のむこうに 何匹アヒル

    CIMG4790 CIMG4789 CIMG4788

    7才の男の子に、課題を出します。

    「負荷試験のあいだに、おかあさんのカバンのアヒルさん

    何匹いるか、教えてね。」

    1度目の負荷が終わり、何匹いたかと尋ねると、

    「むり、この病院 つらすぎる」が答えです。

    「難しかったら、男の子のアヒルさんだけ かぞえてもいいよ」と、

    課題を易しくします。

    2度目の負荷が終わると、「311匹です」

    一緒に来られていたおばあちゃんと、数えたそうです。

    次回は、ありさんのバッグを持って来てくださいと、

    おかあさんにお願いして、今回の負荷試験は終了しました。

          2018年7月16日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.07.15

    聴診器のむこうに ゴロンゴロ

    2才の男の子の手には、あおながおもちゃ

    名前をたずねると、ゴロンゴロ

    ばいきんまんが作った、最新のいもむし型のロボットです。

    ボタンを押すと、あかんべー

    今朝見た復刻電車に 似ているようで、少し違うかな

    帰りに、もう一度 確かめてみましょうね

          2018年7月15日

          いたやどクリニック 木村彰宏

    CIMG4782 CIMG4783 CIMG4784 CIMG4773

  • 2018.07.14

    聴診器のむこうに いぬうま論争

    夏2018.06.15  (2) 夏2018.06.15  (3)

    4才と7才の男の子の手には かわいいいペンケース

    動物の姿に、なってます。

    わたしは いぬに 見えるけど

    看護師さんは うまと いいます。

    正解は 耳を引っ張って、

    鳴き声で判定することにしましょうね

        2018年7月14日

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

     

  • 2018.07.01

    聴診器のむこうに 責任重大です

    夏2018.06.30  (5)

    診察室を訪れた 4人の兄弟

    9才、6才、4才は、男の子

    末っ子の9か月は、女の子

    昨日の大雨のことを尋ねると、

    「かみなり 落ちたんやで、いえ ブルブルふるえたで」と

    一番上のお兄ちゃんが、代表して教えてくれます。

    かみなりや ゴジラや いじわるなニャンコからも

    兄弟を守るのは、一番上のお兄ちゃんの 大切な仕事です。

    がんばれ おにいちゃん 

    兄弟の未来は 君の力にかかっているからね

          2018年7月1日

          いたやどクリニック 木村彰宏 

     

  • 2018.06.28

    聴診器のむこうに モウモウさんに囲まれて

    夏2018.06.27  (13)

    7か月の男の子は、ぽちゃぽちゃさん

    おとうさんは 乳牛を100頭 飼っておられます。

    大勢の モウモウさんに囲まれて、

    いっぱいミルクを飲んで

    大きくなってくださいね。

        2018年6月28日

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.06.26

    聴診器のむこうに  解説付き

    夏2018.06.25  (18) 夏2018.06.25  (17) 夏2018.06.25  (19)

    2年生の男の子は、得意な絵の解説付き

    表のお船の絵は、スクリューの後ろに あわあわの描写

    先端の大筒からは、煙のあとも

    裏に回って、飛行機の絵

    いつの間にか サメに変身して、

    何かを 引っ張ってます。

    現実プラス空想の力作です。

    次の作品集が 楽しみです。

        2018年6月26日

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.06.09

    聴診器のむこうに きっとなれるよ

    夏2018.06.08  (28) 夏2018.06.08  (30)

    七夕飾りのお願い事も、少しずつ増えてきました。

    4さいの女の子は 黄色い短冊

    お願いごとをみせてもらうと

    「おおきくなたら すけえとせんしゅに なりたいです」

    羽生くんや 真央ちゃんや カー娘

    パシュートの高木選手も みんな4才の時がありました

    10年後、15年後に 女の子の願いがかないますように

          2018年6月9日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.06.07

    聴診器のむこうに やんちゃさんとおとなしさん

    夏2018.06.01  (56)

    診察室に入ってきた ふたごさん

    一人は活発な、やんちゃさん

    一人はおかあさんべったりの おとなしさん                     

    「時々 まちがわれないですか」とお聞きすると、

    付き添いにこられたおばあさんは、「大丈夫です」

    おとうさんはとお聞きすると、「間違わないです」

    そうなんですね 家族って

    余計な心配はせずに、診察に専念することにしましょう

          2018年6月7日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.06.06

    聴診器のむこうに おにいさんに優しくね

    夏2018.06.01  (61) 夏2018.06.01  (62)

    3才の女の子は 愛くるしい笑顔のお嬢さん

    しぐさの一つひとつがかわいくて、

    いっぱい愛されて 育っているのでしょうね

    「ご兄弟は おられますか?」とお聞きすると

    「高1の兄が・・」

    「おにいちゃんは、かわいがってくれますか?」と続けると

    「それが かわいがりすぎて 少しうっとうしがられて・・」

    それは なかなか難しい問題です。

    愛情の出し方は 少しずつ

    いきなり全開では 引かれてしまします。

    恋の駆け引きを、妹さんからしっかりと学びましょうね

          2018年6月6日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.06.01

    聴診器のむこうに ようこそお帰りなさい

    春2018.05.30  (1) 春2018.05.30  (2) 春2018.05.30  (3)

    小学6年生の女の子が、アメリカから帰ってきました。

    2013年に渡米され、5年近くの海外生活を過ごされました。

    青いTシャツは 特別製

    背中には 同級生からのメッセージが書かれています。

    採血すると きれいな英語で「痛くしないでね・・」

    英検準1級の実力派です。

    これからは 関西弁の世界での毎日。

    さっそく「なんでやねん」を英語に訳してもらうリクエストをしましたが

    「英語にはないです」と、拒否られました

    アレルギーと、関西弁でのお困りごとは、相談してくださいね。

         2018年6月1日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.05.26

    聴診器のむこうに おなかがいっぱい

    春2018.05.21  (12) 春2018.05.21  (13)

    夕方になり 診察を続けていて

    おなかがすいてくる時間

    登場した男の子のおなかには おいしい食べ物

    思わず しわを伸ばして カメラにおさめます。

    この服なら、どんな時でも大丈夫

    非常食持参の 毎日です。

         2018年5月26日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.05.23

    聴診器のむこうに ドナルドナルド

    春2018.05.18  (13) 春2018.05.18  (14)

    1才の男の子は、どこかでみた 懐かしいすがた

    あおい服に、大きなあかいリボン

    もしかして、あなたは あの ドナルドナルド

    今日の TDLのお仕事は おやすみですか

         2018年5月23日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.05.17

    聴診器のむこうに 人生は辛いもの

    春2018.05.11  (11)

    中学2年生の女の子は、手作りのムースを持参します

    おしゃれなビンのなかに、ピンク色のムース

    今日は、ムースの負荷試験です。

    おなかなか食べ進まないので 真相を尋ねると、

    お砂糖とお塩を間違えて入れたとか

    少しいただいて、口に運ぶと これは微妙な味わいです。

    人生に失敗はつきもの、

    経験を活かして、

    次は、お砂糖ムースで、勝負しましょうね

          2018年5月17日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.05.16

    聴診器のむこうに スイカの名産地

    春2018.05.11  (5) 春2018.05.11  (4)

    5才の女の子が着ているお洋服は スイカ柄

    くるりと回って 背中を見せてもらうと、

    おおきな種がついた スイカ柄

    まだ 5月の半ばなのに、

    早くも 真夏を先取りです。

         2018年5月16日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.05.13

    聴診器のむこうに なにの日かな

    春2018.05.13  (7) 春2018.05.13  (8)

    母の日を前に、2年生の男の子に質問します。

    「今度の日曜日は、なにの日かなあ?」

    男の子の答えは「こどもの日」

    いやいや ちがうでしょう と教育的指導をしますと、

    「そんなん わかれへん」という答え。

    これは 危機的状況です。

    しばらく 晩御飯のおかずが少なくなるかもしれません。

    まだ、時間があるので、一年分の感謝を伝えましょうね。

    ちなみに かんがるうっ子は、カードにそえて、紅茶のプレゼント。

    これで、我が家は、安泰です。          

          2018年5月13日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.05.11

    聴診器のむこうに ふたつたま

    春2018.05.09  (8)

    たまごの負荷試験は、ご家庭でゆで卵を作ってきてもらうことから始まります。

    9か月の女の子への 初たまごは、ふたつたま

    もってきていただいた たまごを切り分けると、ふたつたま

    これまで 数千件のたまごの負荷をしてきましたが、

    ふたつたまは 初めてです。

    これはきっと 吉兆です。

    縁起の良いたまごを食べて、アレルギーを治してくださいね。

         2018年5月11日

         いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.05.04

    聴診器のむこうに ピーター

    クリニックに来られる 楽しみのひとつは お絵かきコーナー

    待ち時間を利用して、いろんな作品ができあがります。

    今日の お客様の手には 何やら 人物像

    ピーターパンを 書いたそうです。

    よく見ると、後ろの船の上には フック船長の姿も

    「DVDでみました」と お話してくれますが、

    頭の中で再現して、絵に表すのはなかなかの技

    次は、何の絵を見せてくれるかな

         2018年5月4日

         いたやどクリニック 木村彰宏

    冬2018.02.28  (16) 冬2018.02.28  (15)

  • 2018.04.30

    聴診器のむこうに おみみがついていて

    春2018.04.28  (29) 春2018.04.28  (28)

    5才の女の子は、ネコさんが大好き。

    診察室に入ってくると、

    あれれ、頭に おみみがついてます

    それも 取り外し自由のすぐれもの

    このおみみで 楽しいことを いっぱい 聞いてくださいね。

        2018年4月30日

        いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2018.04.27

    聴診器のむこうに サメとどっちが

    冬2018.02.26  (18) 冬2018.02.26  (17)

    2年生の男の子の、今日のお題はアイスクリームを食べること。

    それも とびっきり上等な ハーゲンダッツです。

    結果は、口の中がヘンで、おいしくない

    手に持っていた サメの本を題材に、

    「質問だけど、もう一度アイスクリームを食べるのと、

    サメに お尻を食べられるのと、どっちがいい?」って、尋ねます。

    男の子の答えは、「アイスクリームの方」

    そこで もう一度質問します。

    「だったら、お尻じゃなくって 耳だったら 食べさせてくれる?」

    男の子の答えは「アイスクリームのほう」

    アイスクリームは苦手だけど、サメよりもましということ

    これで 診断は確定です。

    次回は、サメのフライをトライしましょうね

          2018年4月27日

          いたやどクリニック 木村彰宏

     

32/69