-
2017.09.26
7+8= 冷たくてあまくて
おとうさんの お楽しみは お夜食のアイスクリーム
カップに入ってるのやら、棒がついたのやら
今日は、三角コーンのアイスです。
すっかり 秋なのに おとうさんのアイスブームは 真っ盛り
ポケモンブームは めいわくですが
わたしに 少しだけおすそ分けがあるので、
おとうさんの アイスブームは 続くといいと思います。
2017年9月26日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.21
7+8= あきのにおい
すずしくなって おさんぽが たのしいです。
あるいていると あきの におい
いろんな あきの においが します。
クンクン してると うしろから
しろいものが ちかづいてきます。
ふりむくと、ナナちゃんも クンクン しています。
ナナちゃんも、ボクと おんなじ きもちなんだなあと おもいます。
ふたり おそろで あきのにおい
ボクは あきが だいすきです。
2017年9月21日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.20
7+8= わたしに似合って
台風がやってくる朝、お散歩道に 赤いお花
わたしの 白い服に よく似合います。
細くて 長くて きれいだから
大風に吹き飛ばされないように 気をつけてくださいね。
台風が過ぎたら、また会いましょうね。
2019年9月20日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.18
7+8= おわすれじゃないですか
「いそがしい いそがしい」
おさんぽの ときの、おとうさんの くちぐせです。
そのくせ てには スマホの ポケモン
あるきながらの スマホが やめられません。
ボクは なんにもないところで たちどまったり、
おなじとこを いったりきたりで だいめいわくです。
こうえんで、ふたつの ボールを みつけても、
ブログに あげて くれません。
おやすみのひに もんくいうと、
「ごめん ごめん わすれてた」と、かるい はんせいです。
「868こめ」と「869こめ」は、
「おわすれじゃないですかボール」って、なづけます。
2017年9月18日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.10
7+8= かみなりさんのもと
あきの こうえんは すずしいです。
クンクン あるくと あやしい におい
いつもの ボールさんとは ちがいます
もしかして、ナナちゃんが うわさしてた
おおきな おとの 「かみなりさんのもと」
あきに なって こうえんで ひとやすみですか
かぜひかないように ちゅういしましょうね
2017年9月10日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.09
7+8= あきのしゅうかくさい
おさんぽみちに おちてます
いろんなものが おちてます
おとうさんの あるきが おそくなります
けさは まあるいものと イガイガくんを ならべて
しゃしんを とりました。
おとうさんは イガイガクンに つつかれて
「いたい いたい」と いいますが
それぐらいの ぎせいは モデルりょうだと おもいます。
あきの しゅうかくさいは たのしいです。
2017年9月9日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.08
7+8= ボクたちのごくろうさま
ながあい ながあい おさんぽのことは
ナナちゃんから きかれたと おもいます。
すこし すずしくなったけど
ボクたちは けがわの コート です。
こうえんで、おみずをのんで、
おとうさんと おかあさんは ポケモンさがし
ボクは ボールを さがします。
ボクが テニスの ボール
ナナちゃんが おもちゃの ボール
あついのに ボクたちも よくやるよなと じぶんに かんしんします。
「866こめ」「867こめ」は、「ごくろうさまボール」って、なづけます。
2017年9月8日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.07
7+8= しっぽが下がって
文庫本を手にしたおとうさんは うれしそう
これで ゆっくり おさんぽかなと 思っていると
「少しだけ、ポケモンGOしていこうか」と、おかあさんと相談中
「歩いてしか行けないジムが 気になっているけど」と、おかあさん
大きな公園、ちいさな公園、工事中の公園、いつもの公園
公園にあるジム巡りのはじまりです。
お水をもらって、お菓子をもらって、
2時間余り 歩きます。
ハッちゃんのしっぽが 下がります。
わたしの 目つきが きつくなります。
「あっ そうか、あなたたち 朝ごはん まだだったのか」
今ごろ 気づいていただいても 1万歩
歩いて 歩いて 2時間ですよ
きっと おいしいごはんを いただけるのでしょうね
おとうさん
2017年9月7日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.06
7+8= 戻ってきたけれど
「もしもし、先日乗った電車に、忘れ物をしたみたいなのですけれども」
朝から、おとうさんの電話の声がきこえます。
「そうですか、他をあたってみます」と、がっかり声
「もしもし、先日駅から乗ったタクシーに、忘れ物をしたみたいなのですが」
あきらめずに、おとうさんが電話しています。
「そうですか、ありがとうございます。いまから取りに行かせていただきます」
うれしそうなお父さんの声が 悲劇のはじまりです。
駅近くのタクシー会社さんまで、ハッちゃんとわたしも お供します。
忘れ物は、葉室麟さんの文庫本
お伊勢さんに行ったときに、買ってもらった
ワンワン図柄のブックカバーを、取り戻したかったようです。
タクシー会社さんにお礼を言って、おとうさんはうれしそう
ここからが、わたし達の悲劇のはじまりです。
悲劇の真相は、次のブログをみてくださいね。
2017年9月6日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.05
7+8= まだまだあるよ
あついのが どこかにいって
おさんぽは ハアハア ないです。
しっぽも かっこよく まきあがります。
おはなの ちょうしも ぜっこうちょう
あさから しっかり しごとにん です。
おさんぽみちに ゴルフの ボール
「865こめ」は、「まだまだあるよボール」って、なづけます。
2017年9月5日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.09.02
7+8= ちきゅうのことかせいのこ
どうろの はしに 2つの ボール
ひとつは あおとしろの まだらさん
ひとつは オレンジの ぼーるさん
このあいだは キラキラの たいよういろの ボールなので
さっそく いいなまえを おもいつきます。
「863こめ」は、「ちきゅうのこボール」
「864こめ」は、「かせいのこボール」って、なづけます。
2017年9月2日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.29
7+8= たいようのボール
おさんぽみちに、きらきらボール
あさひの なかで ひかります。
ちいさいけど ひかります。
ボクは すっかり とりこです。
「862こめ」は、「たいようのボール」って、なづけます。
2017年8月29日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.27
7+8= おねえちゃんおめでとう
きょうは おねえちゃんの おたんじょうび
おさんぽで がんばります
おさんぽで みつけます
ボクからの プレゼントは
ゴルフの ボール
おかえしは ほねつきの おにくです。
「861こめ」は、「おめでとボール」って、なづけます。
2017年8月27日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.24
7+8= にゅきにょきさん
こうえんの きりかぶに にゅきにょき さん
このあいだまで いなかったのに、
にゅきにょき さん
おとうさんに きいても むだだと おもうけど、
いちおう きいてみると
「ハッちゃん、わかりませ~ん」と、のうてんき
だれだか わからないけど、
「ボク ハッちゃんです。よろしくね」
2017年8月24日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.22
7+8= かけつけいっぱい
あついときは けがわを きての
おさんぽは ひとしごと です。
さかみちを のぼって こうえんに つくと
ハアハアです。
「ハッちゃん、さあ、おみず のもうか」
おとうさんが かってくれた おみずのうつわで
かけつけ いっぱい します。
きゅーっ これは たまらんです。
おさんぽの おみずは さいこうです。
2017年8月22日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.21
7+8= おかたづけ
おとうさんは ヘロヘロです。
おしごとたいけんで はしりまわって 1まんぽ
けさは ちいきの おまつりの あとかたずけです。
つくえを はこんだり
テントを かたづけたり
てつのパイプを はこんだりで、1まん5せんぽ
ボクの おへやに きたときは
あせで、びしょびしょです。
つぎは、ボクたちと おさんぽの ばんですよ。
げんきを だして、ひとがんばり しましょうね。
2017年8月21日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.19
7+8= かんばんわ
おさんぽに でかけると、しかくい なにか
「ハッちゃん、これね、おうちの こうこく だよ」
ボクには、おうちが あるので
ふたつめは いらないです。
2090まんえん あったら、おにくを たべたいです。
おかしも いっぱい たべたいです。
でも、どんな おうちか、すこしは きになる ハッちゃんです。
2017年8月19日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.17
7+8= あの音の犯人ですか
おすもう公園に行くと、公園の真ん中に 二つの怪しいもの
近づいて確かめると、火薬のにおい
もしかして、わたしが苦手なあの音の 犯人ですか
だったら お願いがあるんですけれど
楽しいのはいいけれど、もうすこし声を 小さくしていただけませんか。
わたしも ハッちゃんも あの音は 好きくないですからね
2017年8月17日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.16
7+8= ボクは12さい
きょうは ボクの おたんじょうびです。
おとうさんも、おかあさんも、おねえちゃんも ナナちゃんも
「ハッちゃん おめでとう」って、いってくれます。
あさごはんは dbfです。
おいしい です
でも、いちばんの プレゼントは ボクと あそんでくれること。
おしゃしんや、ポケモン じゃなくて、
ボクと あそんで ほしいです。
しっかり たべて
しっかり あそんで、
いろんなものに クンクンして、
ボクは げんきな 12さい です
2017年8月16日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2017.08.14
7+8= まあるいけど
おさんぽ バスみちの はんたいがわに
むらさきの まあるいもの
せっかち おとうさんは おうだんほどう まもらないで
むぼう おうだん します。
クンクンすると、ボールじゃ ないけど
おとうさんの きもちも だいじだから
ボールに にんてい します。
「861こめ」は、「まあるいけどボール」って、なづけます。
2017年8月14日
いたやどクリニック 木村彰宏