-
2022.02.19
かんがるうっ子 雨水
今日は「二十四節供」の2番目の「雨水」
「降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期」
この日におひなさまを飾りはじめると
良縁に恵まれるという言い伝えがあります。
COOPさんで買った「ひなあられ」を、
この日に飾ります。
かんがるうっ子は、定期テストの勉強で、
一日部屋にこもりきりです。
外は、一日雨が降り続いています。
2022年2月19日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.17
かんがるうっ子 くまちゃんバレンタイン
クリニックのスタッフから、チョコやおかきをいただき
意気揚々と帰宅したカンガルー
待っていたのは、くまちゃんケーキ
リモート授業の中、ケーキ屋さんまで、買いにいってくれたようです。
かんがるうっ子が選んだのは、子どもむけのくまちゃんケーキ
少し複雑な気持ちになりながらも
おいしくいただきました。
ありがとう
2022年2月17日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.07
かんがるうっ子 手のひらサイズの
かんがるうっ子が、おばあちゃん宅から、
プレミアムいちごをもらって帰ってきました。
今まで食べたなかで、一番のビッグサイズ
大きさを測ると、6~7cm
手のひらに載せて、記念写真に収めます。
気持ちを込めて、ひとかぶり
今まで食べた中で、一番の甘さです。
ありがとう、おばあちゃん。
いつまでも 元気でね
2022年2月7日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.06
かんがるうっ子 節分が来るたびに
節分のしめは、数え年の数だけお豆を食べます。
6Pチーズのふたを、入れ物代わりにして、
数えたお豆を入れて比べます。
小さい時に、わたしの父の豆の数を、
うらやましく見ていたのを思い出します。
おかあさんと、わたしと、かんがるうっ子と
一粒ひと粒 増えていくのが楽しみです。
2022年2月6日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.05
かんがるうっ子 しめはお決まりの
節分のフィナーレは、豆まき大会です。
今年は、豪快にも2袋分の豆を、まき切ります。
鬼は外 福は内
かんがるうっ子は、
最後にわたしに向かって「おには そと」
お豆が大好きだったハッちゃんが
朝のお散歩で ハトさんになったのを思い出します。
鬼は外、福は内
今年は いい年でありますように
2022年2月5日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.04
かんがるうっ子 2位争いは
節分の夜
コンパスで方位を正確に測り、
北北西に向かって、並んで恵方巻にかぶりつきます。
黙って食べながらも、気になるのはお隣さんの食べ進み具合
1位は、予想通り、かんがるうっ子
2位は、わたしとおかあさんの争いです。
口に入れるのは、わたしが先ですが
飲みこむのは、おかあさんの勝ち
縁起物の順位が、決定します。
2022年2月4日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.07
かんがるうっ子 後輩に感謝
12才の女の子が、部活動の話をしてくれます。
女の子が入っている部活動は、ハンドベル部
かんがるうっ子の後輩にあたります。
12月は、いたやど商店街のフェスに出演して、
サンテレビに出演してとの大活躍
さっそくスマホで、かんがるうっ子に連絡を取ります。
帰ってから、かんがるうっ子と話をすると、
「時間が空いたら、後輩の演奏、聞きに行こうかな」
毎年後継者で悩んでいたので、部活動が続いていてうれしかったようです。
後輩の女の子に、感謝です。
2022年1月7日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.01
かんがるうっ子 あけましておめでとうございます
2021年は、飲み過ぎの締めになりました。
歩いて行ける祖父母宅に集まって、
お正月の前夜祭
ケーキと回転ずしのテイクアウトで乾杯し
紅白歌合戦をみながら、年が明けるまで酒盛りは続きます。
みんなの中で、一番の酒豪はかんがるうっ子
日本酒の銘柄を確認しながら、飲み続けます。
今年は、寝正月からはじまりそうです。
今年もよろしくお願いいたします。
2022年1月1日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.12.27
かんがるうっ子 後輩に感謝
12才の女の子が、部活動の話をしてくれます。
女の子が入っている部活動は、ハンドベル部
かんがるうっ子の後輩にあたります。
12月は、いたやど商店街のフェスに出演して、
サンテレビに出演してとの大活躍
さっそくスマホで、かんがるうっ子に連絡を取ります。
帰ってから、かんがるうっ子と話をすると、
「時間が空いたら、後輩の演奏を聞きに行こうかな」
毎年後継者で悩んでいたので、部活動が続いていてうれしかったようです。
後輩の女の子に、感謝です。
2021年12月27日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.12.25
かんがるうっ子 どっちからどこから
かんがるうっ子がもらってきた
クリスマスのドーナッツ
サンタさんと、雪だるまさん
どっちを食べようか。
サンタさんに決めた後、
今度は、どこから食べようか
迷いまよいのメリークリスマス
2021年12月25日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.12.19
かんがるうっ子 診たてちがい
お昼を簡単に済まそうと選んだのが、カップうどん
麺に熱湯を注ぎ、あとからスープの素を入れるだけの手軽さ
「もしかして、コロナに罹ったのかも」と、
かんがるうっ子の声
「だって、スープの味がしないもん」
それは心配ありません。
かんがるうっ子の目の前には、開けられてないスープの素の小袋が
コロナよりも、若年性健忘症の方が心配なんですが
2021年12月19日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.12.03
かんがるうっ子 1度に1℃に
1時間目に間に合わせて出かける時刻は、朝冷えの時刻
車の外は1℃を示します。
この間までの暖かさは、うそのよう。
1度に冬がやってきました。
かんがるっ子さん、気を付けて行ってらっしゃい。
2021年12月3日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.07.19
かんがるうっ子 かんがるうっ子の大福
かんがるうっ子が、おみやげを買って帰ってきました。
乗換駅の中に新しくできた、大福やさん
ソーダ味、レモン味、イチゴ味、などなど
いろんな味の大福が6種類。
一つひとつを3人で分けて、いろんな味を楽しみます。
翌日は、おとうさんカンガルーの出番です。
カフェオレ味、マンゴ味などなど、かんがるうっ子に負けじと
カラフルな8種類
どの味もおいしくて、くせになりそうです。
でも、連日の大福は、つらいものもありますね。
2021年7月19日 いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.06.10
かんがるうっ子 どちらが勝つかは
部屋から見る西の空に、夕陽が赤く ゆっくりと沈んでいきます。
赤く彩られた空を、飛行機雲が線を描きます
「明日も見えるといいな」とメールを送ると
「おとうさんがワクワクすると、雨降るわ」と、かんがるうっ子からの返事
そう、わたしは典型的な雨男
かんがるうっ子は、奇跡的な晴れ女
どちらのパワーが勝るのか、楽しみです。
2021年6月10日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.05.09
かんがるうっ子 今年の母の日は
5月9日は「母の日」です。
この日のありかたで、向こう一年のおかあさんの機嫌が決まります。
今年は1週間前から、かんがるうっ子と密談し、
ネットでプレゼントを検索してもらいます。
かんがるうっ子が選んだのは、プリンの詰め合わせ。
おかあさんに見つからないように前日に配送時間を選んだのに、
バレバレの時間に届きます。
しかたなく、一日早い「母の日」のプレゼント
喜んでもらえたでしょうか。
2021年5月9日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.05.05
かんがるうっ子 くもにまたがって
テレビの童謡番組を見ていたかんがるうっ子
「まさかりかついだ 金太郎 くもにまたがり お馬のけいこ」と
歌い始めます。
「何にまたがるの?」と、確認すると、
「くもでしょ」と自信満々の答え
「お空の雲にまたがるんだ」と尋ねると
「昆虫の蜘蛛、それも巨大な蜘蛛にまたがって 戦闘に行くの」
頭の中は、ゲームのRPGの世界です。
現代の金太郎は、巨大蜘蛛に乗るのもありかなと、
追及の手を緩めます。
2021年5月5日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.05.04
かんがるうっ子 ひょうたんから
テレビのクイズ番組のお題は、
「ひょうたんから、こま」の「こま」って、なんでしょう
「ひょうたんから こうま」と覚えていた、かんがるうっ子
自信たっぷりに
「にんべんに子どもの子と書いて、仔馬のこと」と答えます。
正解は、「ひょうたんから、駒」
いままで、試験に出なくてよかったですね。
2021年5月4日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.04.23
かんがるうっ子 手持ちブタ
食パンが焼けるのを待ちきれないで
ミルクコーヒーを飲んでしまったかんがるうっ子
そのこころは「てもちぶたさ だったから」
「それを言うなら、てもちぶさた でしょ」と、おかあさん
「へ~、てもちぶたさ と思ってた」と、おとうさん
我が家の日本語世界は、混迷の度を深めていきます。
2021年4月23日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.04.15
かんがるうっ子 どんな味つけ
お料理作りに目覚めた かんがるうっ子
調味料の話になり
「オイスターソースを薄めたら、ウスターソースになるの」
間違っていると思いつつ、
「薄ターソース」の発想に引っ張られます。
かんがるうっ子の味付けに、興味津々です。
2021年4月15日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.03.19
かんがるうっ子 お菓子の鑑別点
「おとうさん、クッキーとビスケットの違い わかるかな?」
かんがるうっ子が、たずねます。
これは難しい質問です。
どちらがアレルギーを起こしやすいかと考えると、いい勝負ですし、
食べてみても、見分ける自信がありません。
かんがるうっ子は、ツイッターをみながら、
「ポケットに入れて、たたくと増殖するのがビスケット」と
得意げに解説します。
これは高度な鑑別点です。
小児科のテストに出るかもしれないので、覚えておきましょうね。
2021年3月19日
いたやどクリニック 木村彰宏