-
2022.11.06
カンガルーの輪舞曲 チャイムとともに
11月5日 短期大学の学生講義に出かけました。
例年と同じように、危機管理とエピペン実習
今年はナッツアレルギーに重点を置いての説明です。
時間は15分伸びて、105分
最後のこれで終わりますの言葉とともに、
チャイムの音が聞こえます。
ジャスト105分
気持ちよく講義を終えることができました。
2022年11月6日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.08.28
カンガルーの輪舞曲 顔はみえないけれど
8月27日 西宮の保育士さんと食物アナフィラキシーの研修をしました。
当初予定されていた会場での研修は難しく
WEBを使っての会となりました。
1330から1630までの3時間、
短い休憩をはさんでのロングラン
みなさま お疲れさまでした。
2022年8月28日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.08.25
カンガルーの輪舞曲 ふたつの小学校で
8月25日、アナフィラキシーの研修会に出かけました。
午前と午後の時間に、2つの小学校を回ります。
エピペンの実習も兼ねて、それぞれ2時間あまり、
活発に質問もしていただき、
充実した時間を過ごさせていただきました。
夏休みも終わりに近づき、暑い2学期が始まります。
自然学校や修学旅行、運動会などの行事も続きますが、
食物アレルギーがある子どもの見守りを、よろしくお願いいたします。
2022年25日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.07.20
カンガルーの輪舞曲 ウエブのむこうに
7月19日 神戸市の保育士さんむけに食物アレルギーの講義を担当しました。
今年は現地開催をあきらめて、事務局以外の先生は、WEB上での講義です。
エピペンを使う実習や、ロールプレイングもできないために、
スライドの数を114枚に増やし、15分の休憩をはさんで3時間
10を超える質問をいただき、お疲れ様でした。
来年は、現地開催ができるといいですね。
2022年7月20日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.07.06
カンガルーの輪舞曲 台風予報は
7月5日、市内の中高一貫校で、アレルギーのお話をさせていただきました。
台風直撃の予報もあり、大雨に備えて軽装で出かけましたが、
当日は傘いらずの日になりました。
研修会も3年を重ね、聞かれている先生も増える中、
思春期アレルギー、ナッツアレルギーを中心に説明します。
90分という長丁場になり、お疲れさまでした。
少しは、楽しんでいただけたでしょうか。
2022年7月6日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.05.11
カンガルーの輪舞曲 ロボキッチン
5月10日 西区の幼稚園で開かれた、アレルギーの研修に出かけました。
当日は副園長先生のお誕生日
「おめでとうございます」から、研修会をはじめます。
終わって、園内を案内していただきます。
給食室は、ロボット仕立て
お習字室は、沖縄民家
いろいろな所に、たのしい工夫が隠されています。
体調が悪く、ご迷惑をおかけしましたが
よろしくお願いいたします。
2022年5月11日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.29
カンガルーの輪舞曲 おみやげは栗まんじゅう
1月29日、女子短期大学の学生講義に出かけました。
スライドを使っての学習に加えて、
エピペン実習を取り入れたので、今回は対面授業を選びました。
感染対策に十分に注意しながら、100分あまり講義を進めます。
コロナ禍で、ともすれば後回しになりがちなアナフィラキシー対策
新入学、新入園を控えて、お話する声にも力がこもります。
卒業されたあと、新しい職場で今日に講義のことを思い出してくださいね。
おみやげにいただいた栗まんじゅうは、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
2022年1月29日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.12.11
カンガルーの輪舞曲 コロナの子ども達
12月11日 「コロナと子どもの生活」と言う演題でお話をさせていただきました。
主催者は、「子どもの権利 兵庫」さんです。
100枚近くのスライドを使い、子どもの生活の現状を報告しました。
DVの増加、児童虐待の増加、ゲーム依存症の増加、不登校の増加など、
コロナ前からの問題が、コロナ禍で加速したように思います。
明日を担う子ども達のこころとからだの健康に、
もっと目を向ける必要性を痛感します。
2021年12月11日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.09.18
カンガルーの輪舞曲 モリアオガエルに会いに来て
9月15日、西宮市と神戸市の境にある中学校の研修会に出かけました。
1830からの研修会は、なるべくコンパクトにと心がけながら、
エピペンの実習は欠かせません。
真っ暗な校庭に出ると、かわいい像が
「モリアオガエル」の研究記念に作られたとか
さっそく頭や体を触って、認知症予防と健康の祈願をします。
モリアオガエルさん、みんなを守ってくださいね
2021年9月18日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.08.29
カンガルーの輪舞曲 急いで準備
8月28日、アトピッ子さんのWEB質問コーナーに参加しました。
昼過ぎにお題のメールが届き、共有するスライドを作成します。
食物アレルギーの症状が急に出現する時、
スキンケアの重要性
ステロイド軟こうのリバウンドを回避するために
新しい外用剤(コレクチム、プロトピック)の治療上の位置づけ
などなど、90分あまり質問にお答えします。
最後に喘息を上手にコントロールする重要性を強調して、会を終えました。
2021年8月29日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.08.27
カンガルーの輪舞曲 2年ぶりのごあいさつ
8月26日 市内の小学校の研修会に出かけました。
学校近くの公園に、カンガルーさんが待っています。
昨年の研修会は中止になったために、2年ぶりのこんにちは
元気にしていましたかと、カンガルーどうしのごあいさつ
研修会は、対面とリモートとのハイブリッド形式
パソコンに向けて、声を張り上げ過ぎて、
いつもより、お疲れのカンガルーになりました。
2021年8月27日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.08.24
カンガルーの輪舞曲 うれしい贈り物
8月24日 東灘区の小学校の研修会に出かけました。
前日の夕刻に、夏休みの延期の通達があり、
朝の8時過ぎから職員室は大忙し
その合間を縫って、90分の研修会を開きます。
講義とエピペン実習を終えて、控室に戻ってくると
養護の先生からのうれしいプレゼント
馳周星さんの「少年と犬」です。
読んで良かったので、犬好きの先生にどうぞと譲ってくださいました。
書店で手に取り、文庫化されないかなと待っていた本なので、
もう、床上10cmほど跳びはねるほどのうれしさです。
ご参加いただいた先生方、お疲れ様です。
大変な日が続きそうですが、お体には十分お気をつけくださいね。
2021年8月24日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.08.19
カンガルーの輪舞曲 時速25km
姫路で開かれた研修会に出かけます。
山陽電車は、大雨のために徐行運転中
車内放送で、「ただいま 25kmで運転しております」と案内が入ります。
姫路城を左にして歩くと、雨も小降りになり
会場の学校までは、あと一息です。
研修会は、期限切れのエピペンを25本持ち込んで
90分のお約束を延長していただき、
たっぷり研修会となりました。
2021年8月19日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.08.15
カンガルーの輪舞曲 質問攻めコーナー
8月14日、WEBを使っての講演会
テーマは、「アレルギーって、どうしておきるの」
主催者は「アトピッ子地球の子ネットワーク」さんです
30分の講義のあとは、質問攻めのコーナーが始まります
診察時の時に保護者が同行するのは何才頃までなの
おとなの食物アレルギーの診察の現状は
アレルギーがあっても新型コロナワクチンを接種しても大丈夫なの
などなど、するどい質問が1時間余りつづきます。
疲れたけれど 元気をもらえる、講演会になりました。
2021年8月15日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.07.20
カンガルーの輪舞曲 大広間で
7月20日 神戸市の保育士さんの研修会に出かけました。
案内された会場は、1000名は入るかという大広間
ソーシャルディスタンスを取るために、200名の参加者が集まられます。
演台に立つと、後ろに座られている方のお顔は見えません。
15分の休憩をはさみ、3時間
最後の方は、疲れで足が震えてきます。
終わって、会場からは2人の方からご質問を受け、
会場外では、7名のご質問
ありがたいです。
やり終えた満足感と疲労感とともに、帰路につきました。
お世話いただきました先生方、お疲れ様でした。
2021年7月21日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.07.13
カンガルーの輪舞曲 どうにか3時間
7月13日、西宮市の保育士さんの研修会に出かけました。
階段教室に、50人を超える先生がた
持ち時間は3時間です。
いつもよりゆっくりと説明をし、2時間が過ぎたころに10分の小休止
体力が持つかと心配していたのですが、
お口も体力も絶好調
さすがに足は疲れて、駅の階段はこたえます。
さあ 明日に備えて早く寝ることにしましょう。
2021年7月13日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.06.30
カンガルーの輪舞曲 研修会のリスタート
6月29日 中高一貫校での食物アレルギー研修会に出かけました。
しばらくお休みをいただいた後の、研修会の再開です。
90分近くマイクを握り、立ってお話ができるのかと心配でしたが、
無事時間厳守で研修会を終えることができました。
帰宅後の体調も万全で、これなら今後の研修会も大丈夫かなと思いました。
ご準備をしていただきました先生方
ありがとうございます。
また少し、元気になれそうです。
2021年6月30日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.05.27
カンガルーの輪舞曲 京都に飛んで
5月25日、京都の栄養士・調理師の先生方と研修会をしました。
WEBでの講演を聴講したり、司会をしたりは経験があるものの
今回は初めてのWEB上での講師役
聴講される方のお顔がみえなく、反応を確かめられないので
話しづらくなります。
画面の共有、声の大きさなど、うまくいっているのかと不安です。
それでも、90分の研修会を終え、一安心。
少しずつ慣れていくしかないのでしょうね
2021年5月27日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.04.14
カンガルーの輪舞曲 お船とお花の研修会
4月14日 芦屋市の小学校で開かれた、食物アレルギーの研修会に出かけました。
門を入って所には、色とりどりのお花が咲いています、
少し歩くと、大きなお船の模型がお出迎え。
研修会は60分と、短めの説明になりましたが、
マイクなしでマスク越しの説明は、声がかれてしまいます。
ご参加された先生がた、ありがとうございました。
2021年4月14日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.04.09
カンガルーの輪舞曲 なんて名のお魚
こども園の研修会に出かけたおひるご飯は、
子ども達と同じ給食をいただきます。
メインは お魚のごまだれやき
香ばしくて、とってもおいしいのですが、
なんのお魚なのか、わかりません。
サバではないし、イワシでもないし、
もしかして、かんがるうっ子がよく作ってくれるブリかな
自分の中で答えが出て、園庭にでると、
今日のメニュー 「さわらのごまだれやき」のお知らせせ
正解は、さわらでした。
さあ、ご飯のあとは、食物アレルギーのお話をしましょう
2021年4月9日
いたやどクリニック 木村彰宏