-
2022.02.23
聴診器のむこうに ディズニー一色
5才の女の子は、ディズニー一色
ドレスは、アナと雪の女王
くつしたは、バンビとうさぎ
くつは、なんだろう
東京のディズニーランドには行けないけれど
「DVDで楽しんでます」とのこと。
大きくなったら、どんなプリンセスになるのか、楽しみですね。
2022年2月23日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.22
聴診器のむこうに 炭水化物ネコちゃん
今日は2が6つつく、にゃんこの日
12才の女の子のカルテを開くと、
白米、小麦の書き込みが
食物アレルギーは、なかったはずなのにと確認すると
かいネコちゃんの名前とか
白米ちゃんには、頭に少し茶色の毛付き
白米の胚芽部分にあたるのかな
カルテ記載は、もう少し丁寧にすることを学びました。
2022年2月22日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.20
聴診器のむこうに カムカムシャボン玉
5才の男の子は、透明な刀を持って登場します。
朝ドラの主人公「大月ひなた」の、男の子バージョンです。
「この刀は、振ると光るのですか」と、尋ねると
「これって、シャボン玉なんです」と、おかあさん
それを聞いて、安心とがっかり感が交錯する
不思議な気持ちになりました。
2022年2月20日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.16
聴診器のむこうに 今度は金ぴか
6才の男の子は、金色にかがやく、大恐竜
この子もやっぱり、「Roooar」と吠えています。
こんな大恐竜のあとしまつなら、
みんなが奪い合って、心配ないでしょうけどね。
2022年2月16日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.14
聴診器のむこうに 昭和帽
1年生の男の子は、むかしの小学生がかぶっていた帽子で登場します。
「通ってる小学校の制服なの?」と尋ねると、
「この形の帽子が好きなんで、ネットで買いました」とおかあさん。
レトロな感じがする帽子をかぶって、登校しているそうです。
きりりとして、かっこよく
そういえば私も、中学生の時は丸刈り頭に、制帽子
昭和の時代を、なつかしく思い出しました。
2022年2月14日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.13
聴診器のむこうに ピアノはじめたよ
6才の男の子は、手にしたスケッチブックを開けたり閉めたり
ちらりと見ると、五線譜が
タイトルは、「いつも何度でも」
ピアノを習い始めて、はまったそうです。
ピアノを基礎にして、大きくなったらロックシンガーをめざそうね
2022年2月13日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.10
聴診器のむこうに 英語でガオー
3才の男の子のシャツに住んでる恐竜さん
大きく口を開けて、「Roooar」と吠えています。
どういう言葉なのかなと、スマホで検索すると
「Roar」は、「咆哮ほうこう、うなる」の意味
やっぱり、「ガオー」のほうが、しっくりきますけどね
2022年2月10日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.02.08
聴診器のむこうに 昭和ギャグ
5か月の赤ちゃんに、はじめてゆで卵を食べさせます。
肌をきれいにコントロールをして、早いうちからの食べ慣らしです。
「母乳ですか」とお聞きすると、「混合です」と言われるので
「こんごう(今後と混合)も続けてください」と返すと、
一瞬の間を置いて、笑っていただけました。
昭和ギャグでいっぱいの外来です。
2022年2月8日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.31
聴診器のむこうに 気が合うね
10才の男の子は、本を手にして登場します。
「何の本なの」と尋ねると「日本の昔話」
手提げ袋から、更に取り出して、3冊そろえて見せてくれます。
わたしも、4年生の時に厚さが10cmもある「世界名作童話」を買ってもらい、
繰り返し読んだことを思い出します。
本が好きな子どもとは、本とに気が合います。
時間がある時に、読書談義をしましょうね。
2022年1月31日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.28
聴診器のむこうに 半額バーガー
7才の男の子のトレーナーは、おもしろい図柄
食パンの上に、ワンコが寝転んで
どうぞ、ボクを食べてねと言っているようです。
「これ きのう 半額で買ったトレーナーなんです」と、おかあさん
指でつついて、ワンコを起こしてもいいですか
2022年1月28日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.26
聴診器のむこうに 先生といっしょ
2才の男の子は、足を組んで座ります。
なんでかなと思って、わたしが腕を組むと
男の子も 腕を組みます。
もしかして、わたしのマネをしてるのかな
そこで、聴診器を首にかけてあげることにします。
これで、ちいさなお医者さんが完成。
「先生、よく効くお薬、出してくださいね」
2022年1月26日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.25
聴診器のむこうに まってたニャン
小学6年生の男の子 お手製のカレンダーが届きました。
12か月の一枚一枚に、ニャンコのイラストがついています。
2000年バージョンから数えて、3作目
これで、ようやく2022年がはじまりました。
ありがとニャン
まってたニャン
2022年1月25日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.23
聴診器のむこうに スキマっちゃん
1年生の男の子は、診察室に入ってくると
「スキマっちゃん」といって、机の上におもちゃを置きます。
学校の工作の時間で作ったおもちゃです。
スポンジの体から、長い手足。
きいろい顔には、眼もついています。
手足を曲げて、いろんな姿勢に
「スキマっちゃん」 かわいいね。
2022年1月23日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.17
聴診器のむこうに 飛行機に乗って
女の子のお友だちは、ふたりのコウモリさん
名前は、つる吉くんと、黒ピーちゃん
大好きなお友だちに、飛行機のおもちゃをプレゼント
時間をかけて、手作りしますした。
お空を飛べるコウモリさんだけど、
疲れたときは、飛行機を使ってくださいね。
2022年1月17日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.16
聴診器のむこうに ネコじゃないよ
6才の女の子は、折り紙のネコをプレゼントしてくれます。
「ニャンニャンのお名前は、なんていうの」って尋ねると、
「ネコじゃないよ、トラだよ」とのこたえ。
これは大変失礼をいたしました。
そういえば、今年はトラ年ですものね。
あらためて「トラさんのお名前は」と尋ねると、
「ニャトラン、プリキュアの」が答え。
今年もいい年でありますように。
2022年1月16日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.12
聴診器のむこうに はなみずサッカー
9才の男の子は、アレルギー性鼻炎で通院中
サッカーチームに入っているので、
「試合中、鼻水がでると困るでしょ」と尋ねると、
「だれも近寄ってこないから、有利だよ」と意外な答え
自分のウイークポイントを、ポジティブに変えるとはさすがです。
でも、鼻炎はきっちり治しましょうね。
2022年1月12日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.10
聴診器のむこうに オラウータンに会いたい
今日は成人式
11才の男の子の読後感想文を思い出します。
男の子が書いたテーマは、オラウータン
その生態から、絶滅危惧種に陥った理由、
そして、いまわたし達ができることについて、
おとなでもかけない論説文になっています。
未来はあなたの手の中にあります。
がんばれ、未来を担う男の子
2022年1月10日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.08
聴診器のむこうに メーメーポンチョ
9才の女の子のお友だちの、メーメーさん
この前見たより、白い毛並みになっています。
お正月休みに、温泉にでもいったのかな。
よくみると、体を覆うようにお洋服
「手作りのポンチョを作ったんです」
これで、美肌の謎が解けました。
自分のウールと手作りポンチョで、
あったかい冬を過ごせそうですね。
2022年1月8日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2022.01.06
聴診器のむこうに おくらTシャツ
9才の男の子の描いた「おくら」の絵が、
選ばれてTシャツになりました。
学校の先生は「小さくても着れるぞ」と言うけれど、
なかよしウシさんに着てもらうことになりました。
寒い冬を、男の子のTシャツで、
あったかく過ごせていいですね。
2022年1月6日
いたやどクリニック 木村彰宏
-
2021.12.31
聴診器のむこうに 注射器サンタさん
今日は大みそかですが、クリスマスの前のこと
5才の男の子と、楽しいお話をします。
「クリスマスには、おまわりさんが 来るのかな」と言うと、
「なんでやねん」
「あっそうか サンタさんが くるんだ。注射器もってね」と続けると
「そんなわけ ないやろ。おもちゃやろ」
ボケとツッコミと、絶妙の組み合わせです。
腕を磨いて、M1制覇を目指しましょう。
ところで、サンタさんは、なにをもってきてくれたのかな。
来年も、いっしょに遊んでくださいね。
良いお年をおすごしください。
2021年12月31日
いたやどクリニック 木村彰宏