カンガルーの小部屋

 カテゴリー 一覧

  • 2016.01.30

    聴診器のむこうに 阪急電車でGO

    秋2015.10.16  (30)

    2才の男の子の背中には、阪急電車

    窓枠や、フロントガラスの光まで、刺繍糸で仕上げられ、

    いまにも走り出しそうな リュックです。

    世界でこの一両だけのプレミアム電車。

    おかあさんの、手作りです。

    看護師さんと見とれている間に、外来診療が止まります。

               2016年1月30日

               いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2016.01.23

    聴診器のむこうに テレビに出たよ

    冬2016.01.22  (17)

    の子のお母さんを見るなり、看護婦さんが尋ねます。

    「震災の日、テレビに出てませんでしたか」

    1月17日の夜、家族で震災の集まりに出かけた時に、

    テレビのインタビューを受けたそうです。

    「あのね、妹がね、ローソク 食べようとしたんだよ」と、

    男の子が教えてくれます。

    会場で渡してもらったローソクを、

    妹さんが、お菓子と間違えて口に入れようとしたそうです。

    「それでも、テレビに出たんだ」と言いますと、

    男の子はうれしそう。

    1月17日、震災の日、

    そして、テレビ初出演の日。

    1月17日の集まりに出かけたことを、大切にしていってくださいね。

             2016年1月23日

             いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2016.01.22

    聴診器のむこうに おばあちゃんからのうさももちゃん

    冬2016.01.18  (5) 冬2016.01.18  (4)

    女の子のおひざには、大きなうさちゃん。

    いま流行の「うさももちゃん」

    ネットで調べると、お洋服の値段は、子供服並み

    もちろん出資者は、おばあちゃん。

    「お手ができるかな?」って、尋ねると、

    しつけも十分で、手を伸ばしてきます。

    ず~っと抱っこしていて、かわいくて仕方がない様子です。

    いいおねえちゃんに めぐりあえて、

    よかったね、うさももちゃん

           2016年1月22日

           いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2016.01.19

    クリニックだより 今日は負荷日和

    04e49cec[1]

    1月18日は、食物の負荷日和

    卵は、ゆで卵、玉子焼き、温泉卵、マヨネーズ

    乳は、牛乳、ヨーグルト、チーズ、

    うどんに、凍り豆腐、豚肉、バナナ、エビ、ソバ、ピーナッツ

    終わってみれば、一日で、25名に負荷試験。

    何でも食べられることを願って、頑張りましょう。

            2016年1月19日

            いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2016.01.14

    聴診器のむこうに 耳はついてます

    10か月の男の子のフードコートから、なにやら怪しげな雰囲気が・・

    胸には、黒いマーク

    頭には、とんがった耳が付いてます。

    「羽はついてないの」って、尋ねると、

    「ついてません、これ、バッドマンです」と、おかあさん。

    さっそく背中にまわり、確かめると、羽はなし。

    また一つ、賢くなりました。

               2016年1月14日

               いたやどクリニック 木村彰宏

    秋2015.11.30  (16) 秋2015.11.30  (17)

  • 2016.01.05

    聴診器のむこうに おなかの中に

    秋2015.11.13  (64)

    5歳の男の子は、「歯 ぬけたよ」と、教えてくれます。

    「ピザと一緒に、食べてしまった」とのこと。

    抜けた歯がトッピングされたピザの味は、どうだったかな。

    先生は、とても興味があります。

    今度は、ピザに負けないような、

    とっても丈夫な歯が生えてくるといいですね。

             2016年1月5日

             いたやどクリニック 木村彰宏 

     

  • 2015.12.04

    聴診器のむこうに わたしの王子さま

    「この帽子、わたしが作ったんです」

    1才の男の子のおかあさんが、少し控えめに話されます。

    あらためて見せてもらうと、頭の大きさにピッタリの黄色の帽子

    「星の王子さま」のような雰囲気が漂います。

    楽しい夢を、いっぱい見ながら、

    元気で大きくなってくださいね。

              2015年12月4日

              いたやどクリニック 木村彰宏

    秋2015.11.27  (17) 秋2015.11.27  (18) compressed_0dc80b7e-faa0-4e91-8b90-da59fb87c960[1]

  • 2015.11.25

    聴診器のむこうに ぼくも一人で

    秋2015.11.11  (37)

    3才の男の子は、診察室に入るなり、診察の準備。

    先日の男の子に続き、ひとりで診察第二号です。

    3才になると、いい子ホルモンがいっぱい出てきます。

    でも、うれしさも、一瞬のこと。

    4才になれば、おもちゃに気持ちを引っ張られ

    小学生低学年は、ゲームに夢中。

    高学年になれば、足を前に投げ出して、何で来なあかんのやろ

    先生は、なんでもひとりでしようとする

    3才さんが 大好きです。

               2015年11月25日

               いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2015.11.11

    聴診器のむこうに うれしいお便り

    秋2015.11.07  (9)

    診察室で、小学生の男の子が質問します。

    「おてがみ とどきましたか?」

    そういえば、先日、わたし宛に子どもの文字のお手紙が届いていました。

    お正月やクリスマスには少し早いですし、

    暑中見舞いには 遅すぎます。

    少し?と感じながら、診察室の机の引き出しに、大切に保管していました。

    「がっこうから、おてがみ だしました」

    なんでも、お手紙を書く授業で 知っている人に出したのですが、

    ちゃんと届いているか、心配だったそうです。

    大丈夫、ちゃんと届いてましたよ。

    しっかりした字で、きれいに書いてありました。

    二重丸です。

    先生も、だれかに お手紙書こうかなあ

           2015年11月11日

           いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2015.11.09

    聴診器のむこうに 上手に診察準備

    秋2015.11.04  (25)

    3才の男の子は、診察室に入るなり、

    自分で服をたくし上げて、診察準備。

    あまりにも見事なタイミングでの準備なので、

    カメラに収めようと、もう一度リクエスト。

    カメラの露出が悪く、もう一度

    フラッシュが上手く機能せず、もう一度と、

    診察準備を繰り返してもらいます。

    仕上げは、手を差し伸べて、「お手は、できるかな?」

    ヘンな要望にも嫌がらず、

    お付き合いいただき、ありがとうございました。

             2015年11月9日

             いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2015.11.02

    聴診器のむこうに たまねぎじゃないからね

    秋2015.09.11  (30) 秋2015.09.11  (29)

    小児科外来で、「いたくりちゃん」手渡し続行中。

    3才の男の子は、お礼の言葉に

    「これって たまねぎ?」

    さっそく、玄関ホールに連れ出して、

    教育的指導を行います。

    次からの子どもには、

    「これって、たまねぎ?、くりちゃん?、やきいもかな?」と、

    確認します。

    まだまだ知名度が低い「いたくりちゃん」

    これからも がんばりま~す!!

                2015年11月2日

                いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2015.09.26

    聴診器のむこうに スマスイってなあに

    kyara[1]

    夏休みのお出かけ調べをしますと、

    3才の女の子のおかあさんの答えは、「スマスイ」

    これって、お吸い物?

    そうじゃありません。

    「須磨水族園のことです」と、説明を受けます。

    ここからが外来で、ひと騒動。

    「ねえねえ、スマスイって知ってる?」と看護師さんに尋ねます。

    年配の看護師さんは、「なんでしょうねえ」

    若い看護師さんは、「須磨水族園のことでしょ」

    調査すると、ある年代以上は、「???」の回答。

    これって、世代識別問題かなということで、落ち着きました。

               2015年9月26日

               いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2015.09.21

    聴診器のむこうに 芸術の秋

     

    診察が始まるまでの時間、待合室

     

    4才と2才の姉弟が、なにから制作中。

     

    お願いすると、作品を、見せてくれます。

     

    ピカソ顔負けの、超大作です

     

    涼しくなって、芸術の秋がやってきました。

     

               2015年9月21日

                いたやどクリニック 木村彰宏

    秋2015.09.10  (28) 秋2015.09.10  (27)

  • 2015.09.20

    聴診器のむこうに おかあさんの嘆きパート2

    k[1]

    6歳の男の子に質問します。

    「ねえねえ、夏休みおもしろいこと あったかな?」

    男の子は、「おもしろいこと、なんもなかった」

    おかあさんは、あわてて

    「九州 行ったでしょ。富山にも行ったし」

    楽しい時間は、すぐに過ぎていきます。

    シルバーウィークで、思い出作りの一発逆転しましょうね。

                  2015年9月20日

                  いたやどクリニック 木村彰宏

     

     

  • 2015.09.12

    聴診器のむこうに 立派なキリンに

    診察室に座ったのは、キリンの赤ちゃん

    まだ9カ月だけど、からだのぶちも、はっきりと

    「シッポもついています」と、おかあさん。

    しっかり食べて、しっかり遊んで

    りっぱな おとなキリンに なってくださいね

                 2015年9月12日

                 いたやどクリニック 木村彰宏

    秋2015.09.07  (21) 秋2015.09.07  (22)

  • 2015.09.10

    聴診器のむこうに なかよし鉄ちゃん

    4才の男の子のおかあさんが、スマホの写真を見せてくれます。

    2014年6月のブログに載せた写真です。

    あきた新幹線 E5系「こまち」で、シャツ、靴 靴下とそろえた写真です。

    「この子と、大の仲良しで・・」と、おかあさん。

    目の前の男の子をもう一度見ると、

    北陸新幹線 E7系「かがやき」、一色です。

    さっそく 靴も脱いでもらい、靴下も撮影します

    E5系、E7

    ふたりそろって、なかよし鉄ちゃん。

    ふたりで走れば、運動会のリレーは、優勝間違いなしですね。

               2015年9月10日

                  いたやどクリニック 木村彰宏

    秋2015.09.09  (20) 秋2015.09.09  (21) 秋2015.09.09  (22)

  • 2015.09.08

    聴診器のむこうに おひげの王子さま

    高木先生の診察室をのぞくと、

    「おひげの王子様」が座っています。

    10か月になったばかりなのに、

    立派な口ひげです。

    ここまで早熟だと、高木先生、

    診断名は、どのようにつけたらよいのでしょうか

                  2015年9月8日

                  いたやどクリニック 木村彰宏

    秋2015.09.04  (24) 秋2015.09.04  (22)

  • 2015.09.06

    聴診器のむこうに おかあさんの嘆き

    秋2015.09.03  (14)

    診察室の兄弟に質問します。

    「ねえねえ、夏休み楽しいことあった?、どこかお出かけしたの?」

    4才の妹は、「どこも行ってない」

    10才のお兄さんは、「どこやった?」と、おかあさんに尋ねます。

    おかあさんは、がっかりした顔で

    「キッザニア行ったでしょ。海も、プールも、イングランドの丘も」

    「おとうさんが、時間取ってくれたのに、かわいそう」

    そうです、そういうものです。

    楽しい思い出は、言葉に出来なくても、大切にしまわれていますよ。

    写真を見せて、思い出の反復学習は必要ですけどね。

                  2015年9月6日

                  いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2015.09.04

    聴診器のむこうに 一緒にワンワン

    秋2015.09.02  (14) 秋2015.09.02  (15)

    2才少し前の女の子のシャツ柄は、黒いろワンワン。

    わたしも ワンワンTシャツに着替えて、自撮りします。

    ふたり並んで、ワンワン撮影会。

    でも、この図柄、クマさんかもしれないですね。

             2015年9月4日

             いたやどクリニック 木村彰宏

     

  • 2015.08.29

    聴診器のむこうに 宿題できたかな

    夏2015.08.19  (18)

    3年生の女の子の夏休みの宿題は、手提げのふくろ

    おかあさんに 教えてもらって、1針1針しあげます。

    みどりとオレンジ色のふくろが 完成しました。

    「素敵なバッグだね」というと、うれしそう。

    いい夏休みになりましたね。

                2015年8月29日

                いたやどクリニック 木村彰宏

     

40/68