カンガルーの小部屋

 カテゴリー 一覧

  • 2012.12.22

    聴診器のむこうに コラボな恐竜さん

    5才の男の子のリュックには、

    不思議な形のぬいぐるみ。

    男の子に尋ねると、「プレシオザウルス。ステゴザウルス。」と、即答です。

    「子どもが書いた絵を、ぬいぐるみにしたんです」と、おかあさん。

    このままお店に出しても、飛ぶように売れますよ、きっと。

    男の子とおかあさんとの、コラボな恐竜さん。

    次の作品が、楽しみです。

    2012年12月22日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.12.22

    聴診器のむこうに サンタのバイト

    5才の男の子は、サンタ帽で診察室に。

    診察のあとは、どこにお出かけですか。

    ケーキの売り場のアルバイトかな。

    それとも、コンビニの店員さん。

    それにしては、上着がミスマッチです。

    戦隊ものか、ライダーものの上着でしょう。

    クリスマスはさむくなるので、身体に気をつけましょうね。

    2012年12月229

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2012.12.20

    聴診器のむこうに パパがやってくる

    「もうすぐ、クリスマスだね」

    3才前の男の子に、確認します。

    「クリスマスには、誰が来るのかな」っと、

    「サンタさん」という答えを期待して、話しを膨らませます。

    男の子は、しばらく考えたあと、

    「パパ!」

    エエエッ、どう対応してよいのか、対処不能に陥ります。

    おとなが期待する、定番の答え方も、練習してくださいね。

    2012年12月20日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.12.19

    聴診器のむこうに 20年後まで

    12月のはじめに来られた、工作大好きの男の子。

    ドラえもんの「タケコプター」を作ってくれる約束をしました。

    おうちに帰ってから、真剣に考えて、

    「やっぱり、タケコプター作るの、でけへん・・」と、悩む事しきりです。

    でも大丈夫。

    先生は、しばらくは自分の力で通勤できるので、

    そんなに、実用化を急がなくてもいいですよ。

    20年後に完成したら、真っ先に見せに来てくださいね。

    2012年12月19日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.12.14

    聴診器のむこうに オニから電話

    診察室で、2才の男の子がじっとしないので、

    おかあさんは、「オニから電話がくるよ」と、言われます。

    オニや、オバケや、オオカミは、子どもをコントロールする時の定番です。

    でも、このおかあさんの場合は、少し違います。

    スマホのアプリを操作すると、本当にオニから電話がかかってきます。

    他にも、お医者さんバージョンや、救急隊員バージョンが・・

    これは、なかなかすぐれもの。

    さっそく、インターネットで、検索してみることにしました。

    2012年12月14日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.12.13

    聴診器のむこうに だいすき阪急

    5才の男の子を診察しながら、気になるのは、後ろに置かれているバッグ。

    大きな電車のバッグです。

    「阪急、大好きなんです」と、おかあさん。

    お願いして、写真に収めます。

    次に気になるのは、バッグの中身。

    「手袋と、マフラーを、持たせてます」と、おかあさん。

    それなら、すっかり冬バージョンの阪急電車。

    寒いお外を走っても、大丈夫ですね。

    2012年12月13日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.12.07

    聴診器のむこうに 足形アメ

    3才の男の子は、「アメ、アメ」と言いながら、診察室に入ってきます。

    小さな袋入りのアメを、あたまに乗せながら、入ってきます。

    見せてもらうと、「足形のベッコウアメ」

    じーっと手に持っていると、汗で溶けてしまうし、

    あたまに足を乗せるのも、お行儀よくはありません。

    仕方ないから、早くお口に入れてしまいましょうね。

    2012年12月7日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.12.06

    聴診器のむこうに クリスマスには

    小学6年生の男の子がやってきます。

    「ねえ、ねえ、クリスマスには、何をお願いするの?」

    と、12月定番の質問をします。

    男の子は、ひとこと

    「おかね」

    ムムム・・

    これは、返す言葉がありません。

    あとは、サンタさんと、金額の交渉が必要ですけどね。

    2012年12月6日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.12.04

    聴診器のむこうに ドラえもん工作所

    5才の男の子の手には、手作りの剣。

    仮面ライダーなんとかの、武器とのことです。

    何時間もかけて、ひとりで作成。

    その忍耐力には、驚きます。

    「ねえねえ、今度、せんせいに、ドラえもんの『どこでもドア』作ってくれる?」

    と、お願いすると、

    「・・・」

    「だったら、『タケコプター』でもいいよ」

    と、再度お願いすると、

    「『タケコプター』だったら、いいよ」

    と、快諾をもらえます。

    次に来院される時を、楽しみに待ってますからね。

    2012年12月4日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.11.30

    聴診器のむこうに チップに変身

    4才の男の子は、マスク姿。

    にっこり笑って、まあ、かわいい。

    ディズニーランドで調達されたということは、

    ティップとデールのリス兄弟のどちらかですね。

    さっそくネットで、ふたりの身体的特徴を鑑別します。

    項目

    チップ

    デール

    鼻の形状

    三角形

    楕円

    鼻の色

    茶色(赤)

    前歯

    中央に2本

    離れて2本

    ぱっちり

    半開き

     

    以上の諸点をチェックすると、

    あなたは、チップさんですね。

    笑顔が、一番。

    マスクをはずしても、笑顔を忘れないでくださいね。

    2012年11月30日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.11.29

    聴診器のむこうに 花の髪飾り

    6才の女の子の頭には、

    おしゃれな髪飾り。

    「わたしの、手作りです」と、おかあさんの声。

    七五三のときにも、作られたとか。

    いいご趣味を、お持ちです。

    女の子が、大きくなって、じょうずにお裁縫ができるようになったら、

    親子で作った作品を、見せて下さいね。

    2012年11月29日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.11.24

    聴診器のむこうに とまる寿司

    小学生の男の子は、待ち時間を利用して、漢字の宿題。

    「大きくなったら、なにになるの」と、尋ねると、

    ためらわずに、「お寿司屋さん」

    「止まっている方?。それとも、止まっていない方?」と、追加質問すると、

    「止まってる方」

    それは、困りました。

    お寿司は、止まっていると、高くて目が回ります。

    でも、お寿司屋さんには、「さかなへん」の難しい漢字が沢山出てくるので、

    今から予習しているとは、なかなか優れ者ですね。

    2012年11月24日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.11.17

    聴診器のむこうに キリン座の男の子

    2才の男の子の胸には、星座の図柄。

    ライオンに、クジラに、顔見知りの動物が・・

    一番目立つところには、きりんが書かれています。

    「きりん座?。きりん座って、あったかな?」

    さっそく証拠写真を撮らせてもらい、

    帰って、ウィキペディアで検索します。

    「きりん座は新しい星座なので神話はない。

    最初は旧約聖書に登場するラクダから、

    らくだ座として設定されていた。」

    勉強になりました。

    きりん座って、実在していたんですね。

    新しい知識を運んでくれた、

    あなたは、今日から「きりん座の男の子」です。

    2012年11月17日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.11.10

    聴診器のむこうに サイコ・ガン

    6才の男の子の手に、黒いバット?。

    でも、バットにしては、形が少し変です。

    「これ、サイコ・ガンです」と、おかあさんの解説が入ります。

    寺沢武一氏の、スペースSFアニメ「コブラ」に登場する武器です。

    さっそく、左手にはめて、わるもの退治。

    銃口を、こちらに向けないでくださいね。

    2012年11月10日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.11.07

    聴診器のむこうに 500才おめでとう

    男の子は、今日がお誕生日。

    「何才になったの」と聞きますと、

    右手を拡げて、指を5本立てます。

    「そう、50才なんや」と答えると、

    「???」

    「だったら、500才かなっ」と、訂正すると、

    「そう、500さい」と、納得です。

    長生きして、よかったですね。

    2012年11月7日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.10.27

    聴診器のむこうに まっくろくろすけ

    「先生、似てるでしょ」

    4才の男の子のおかあさんが、言われます。

    誰に似ているのかなって、思っていますと、

    「『まっくろくろすけ』に、似てるでしょ」と、おかあさん。

    そういえば、顔がまあるくて、メガネも決まってて、

    「まっくろくろすけ」そのものです。

    「くろちゃん」と呼びかけると、

    「ちがう、まっくろくろすけ!」と、男の子もこの名前が気に入っているようです。

    でも、お風呂に入る時には、注意しましょうね。

    「まっしろしろすけ」になると、うちのナナちゃんと、区別つかなくなりますからね。

    2012年10月27日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.10.25

    聴診器のむこうに お手かき

    2才の男の子を診察しますと、

    手の甲に不思議な文様。

    「どうしたの」と尋ねると、

    「おねえちゃんが、かいたの・・」

    ファッションなのか、おまじないなのか、わかりません。

    これは、「お絵かき」じゃなくて、

    「お手かき」ですね。

    2012年10月25日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.10.23

    聴診器のむこうに 豚にしないでね

    5才の男の子は、魔法使いのスタイルで登場です。

    ハロウィンが近いので、おかあさんに、帽子とマントを買ってもらいました。

    気に入ったので、この姿で幼稚園に行きました。

    でも、お願いですから、魔法の練習はしないでくださいね。

    友だちみんなが、ねずみや、ぶたになると、困りますからね。

    2012年10月23日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.10.14

    聴診器のむこうに おとうさん似の

    一年生の男の子と、秋の遠足の話題で盛り上がります。

    「おとうさんに似た動物、なにか、いたかなあ」と尋ねると、

    答えは意外にも、「いのしし」

    思わず噴き出しそうになります。

    かんがるうっ子に同じ質問をすると、

    答えは何と言われるか、想像がつくだけに、

    聞かない事にしましょうね。

    2012年10月14日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

  • 2012.10.10

    7+8= これにするんだから

    おとうさんが読みはじめた新聞から、広告がポロリ。

    「あっ、わたし、これにする!

    この、ピンクのカメラにするんだから」

    わたしを撮るんだったら、

    おとうさん、

    このカメラにしてくださいね。

    2012年10月10日

    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

49/68